「周りを見渡すと、なぜか自分以外の人の人生は全てがオールOKに見える件」と折り合いを付けることが出来れば、人生ってだいぶラクになると思うのですけどね
ネタバレ問題については、ある種自ら情報拾いに行ってる側面もあるSNSよりも、「シアター内」の方が不可避で、しかもより悪気がない分、より深刻だと思うのですよね。
自分なりの「ゴーストワールド」オマージュってニュアンスで描いたやつ。今も下手ですが、見返すと絵が拙くて辛い
「異性との理想の出会い方は?」と聞かれたらこの様に答えて毎回狂人扱いされるのですが、当然半分冗談ですし、むしろこの逆で「僕が女性のを飲んでしまった」という悪夢の様な経験なら実際にした事があります。
「It Follows Me」は、「宮本から君へ」の第4話「嵐が去った後で」の現代アップデート版みたいな話ですね。「自分の中の宮本性」みたいなものをまだ飼い慣らしてしまってる自分に自己嫌悪になる事もあったのですが、めちゃめちゃ救われました。涙
尋常じゃない量の荷物背負ってあるいてる中国の観光客の方を見るたびに、必ずこの場面を思い出します。
いいものを見せてもらったお礼。