『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/l6xT0wSntc …
「起」ってめちゃくちゃ大事だけど、だからこそ初心者のうちはハードル下げた方がいいんじゃない、という話です。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/vR3ZHSLKdo
「起」だと特に演出意図が大事、という話です。いつでも大事ですけど。「起」だと特に大事だと思うのです。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/DyDXl9J3jO
「起」では分かりやすさが大事。意味深なよく分かんないシーンから入りたくなったりもするけど、そういうのでも分かりやすさが大事。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』age更新しました。
https://t.co/aIFOSwngHs
https://t.co/VgYz7fT3Q0
「マンガでコメ返」を二つ更新しました。どっちも絵の描き方に関するやつです。月曜にネットがつながらなくてsage更新してた分をage更新しました。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/oLsljTp2qc
新コーナー「メンタル編」です。僕なりのメンタルの整え方などを紹介していきます。ただメンタル的なことって、個人の性格や状況によって対処法が大きく変わると思います。参考程度にどうぞ。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/GmQiTlhhU5
やる気の出し方について。「 ○○しよう!」って考えるより「『○○しよう』って気持ちを強めたいな」と考える方がやる気がでやすいんじゃないかなって話です。
#neetsha
今日の進捗
久しぶりに料理のマンガ進めました。
「ラフな作画で早く仕上げよう」というコンセプトだったんですが、いざ描くと妥協ができなくてちゃんと描いてしまいます。
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/VZEPGZgZew
「アオリやフカンは練習したけど、気付くとマンガではバストアップしか描いてない」って人向けの話。「1コマに2人」でけっこう描くの難しくなるんですよね。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』sage更新しました。 https://t.co/zhhQMdzklC
僕も含めて「背景は苦手」って人は多いと思います。なぜ僕らは背景が描けないのか、背景はこんなに難しいのか。僕なりの考えをまとめてみました。
#neetsha #背景 #描き方
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/tjg2T8zoO2
人工物の背景は自然物の背景と比べて難しいので、自然物から描いてみようという話。といっても、自然物にも気を付けないといけないポイントはもちろんあります。
#neetsha #背景 #描き方