珍しく椿子メインの漫画。 椿子は自分の創作漫画の女子組の中で地味に一番お気に入りなので、隙あらば絵を描いたり漫画に出てる。(1/2)
一年前に岸部露伴は動かない見て泉君と先生トリックの上山みたいできゃわ〜
小学生みたいに仲良くわちゃわちゃしてて欲しい〜とか思ってたけど、まさか中の人達が結婚するとは思わなんだ。
今度の話は久しぶりに犬神だそうかな。登場どのくらいぶりだ犬神…
キャラデザ気に入ってるんだけど、キャラのポジションが微妙な所為で出番極端に少ないんだよな…
モノノ怪公開したのか。
今回は唐傘が題材らしくて私もそういえば今回の鬼巫女漫画で唐傘描いてたな。唐傘系の記述見ても人間をどうにかしたみたいな話パッと見、見つけられなかったから可愛いよね唐傘。
鬼巫女ハロウィン悪戯落書き〜
まあ、鬼は基本生贄絡むと腰抜けだから、鬼としては生贄の頬っぺたむにむにするのが精一杯の根性無しだから…
創作漫画のいつかの未来の鬼巫女夫婦がただほのぼのいちゃいちゃしてるだけの漫画です。
小梅は鬼の姿でも人の姿でも相手が鬼之介ならどっちの姿でも触れられるのが好きな話。
創作漫画の鬼巫女の夜祭り話。
小梅は鬼が自分に触れるのは嫌いじゃないけど、自分の義理の兄弟の鬼以外に異性との接点全くないから自分が性対象と扱われる事に一切免疫無いのでいざその場面になると分からないなりにビビる。鬼は小梅が受け入れてくれないのはやっぱり自分が化け物だからって思ってる
創作漫画の鬼巫女落書き小ネタ漫画。
鬼は義理父と猫又の影響で実は学校の先生になりたかったっていう地味な設定がある。
怖いし薄気味悪いから子供に怖がられて懐かれないけど。後弁が立つ訳でもないし、冗談も言う性格じゃないから、授業は淡々と内容を解説するだけでクッソつまらないので眠くなる。
創作漫画の鬼巫女の小話。
鬼は基本他の兵士みたいに屯所で集団生活しないし、訓練にも参加しなくて報告書渡しに屯所にちょっとだけ顔出すくらいだから、普段鬼がどんな仕事してるのか知らない一般の兵達から「なんだあいつ」って生来の鬼の薄気味悪さも手伝って変にやっかまれてる。
第三者から見た鬼巫女の異常性のネタ思いついたので、鬼姿の鬼之介メインの話をゴリゴリ書いてる。
多分薄暗い話になりそう。