今日、漫画空間で作業していたら、7年前に漫画アクションに載った漫画空間を舞台にした読み切り作品『まんくう』を読んだという方が来てくれた。
有り難いなー。
そういえば当時、仁王門通のお店が皆で漫画アクションを買ってくれたんだった。
感謝。。。泣
2019.9.21
#棚園のエブリデイ仕事
人生に「正解」なんてない
私たちはこうして「自分の生き方」を見つけた
"なりたい自分よりなれた自分。そうやって一歩ずつ進んでいく"
#山田ルイ53世 さん
#学校に行きたくない君へ
8月10日発売
全国書店・電子サイトで予約受付中

https://t.co/jJA2kJ0uyJ
https://t.co/47d7sh9WtF
#不登校
名古屋市が開催しているスマイルマンガコンテストで講師をしている漫画教室の生徒さんが、なんと!最優秀賞に選ばれました。小学6年生の女の子です。ずっと頑張っていて3作品も応募していたのです。きっと熱意も伝わったのだと思います。おめでとー^ ^!
『学校へ行けない僕と9人の先生.Neo 』
●実体験を元に不登校児の気持ちを描いた『#学校へ行けない僕と9人の先生』のスピンオフマンガです
第16話 ひみつきち
やっぱり探すまでが、手に入れるまでが楽しいですよね。なんだって同じかも。
#学校へ行けない僕と9人の先生Neo
マンガ・フェスタ!物語 その1
2019年8月17日に岩手県釜石市に漫画家3人によるイベント『マンガ・フェスタ!』開催しました^_^
震災の被害が大きかった東北を旅した事で感じた気持ちを描きました。
是非ともご覧ください。
#マンガ・フェスタ物語
#ThankYouFromKAMAISH
●学校へ行けない僕にとっての始まりの日
ラフのままUPしてみた。
学校再開へ向けて不安ばかりがフィチャーされる昨今ですが、不登校の子の中にはこんな気持ちの子もいるじゃないかなーって感じで。
仕上げたものは明日の夜にでもUPします。
完成作との違いをご覧あれ!^_^
不登校の子を持つお母さんのエピソードです
発達に凸凹がある息子さんを受け入れてもらえる場所を探そうとしますが、なかなか見つからず・・・その経験を経てたどり着いた考えとは。
「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」収録
”赤沼美里の気持ち”
https://t.co/oAS5UBpiOv
#不登校
(1/3)
『学校へ行けない僕と9人の先生.Neo 』
●不登校児の気持ちを描いた1ページ漫画です。
第17話 学校へ行けない僕とコロナウイルス
とても大変な状況だという事は承知の上で、あくまで一例ですが、1人の不登校の子の気持ちを描いてみました。
#学校へ行けない僕と9人の先生Neo
『学校へ行けない僕と9人の先生.Neo 』
第3話 早退
●実体験を元に不登校の少年の気持ちを描いていきます。
まるで忍者みたいに気配を消しながら、なるべく人に見つからないように道の端を歩いて帰っていました。
#学校へ行けない僕と9人の先生Neo
自分を上手くいかせない・・・
だけど自分の居場所は、なにもそこだけじゃないかもしれません。
あなたの居場所は必ずどこかにあるはず。
そんな希望をもらえるエピソードです。
「マンガで読む #学校に行きたくない君へ」
https://t.co/oAS5UBpiOv
#不登校
#不登校の親
#多様性
(1/3)