明日17(木)昼は立川流広小路亭昼席。前座談洲寸志吉笑談之助談四楼(仲)談吉わんだ談修ユリオカ超特Qで主任は龍志師匠。12時開演。お勤めの方も有休とって損はない顔付。夜はマゴデシ寄席。前座寸志吉笑談吉志の太郎。19時開演。発端トークイベメンバーがガッツリ。朝から晩まで広小路亭です。#落語
明日20(木)はこちら!
しのばず寄席
@お江戸上野広小路亭
12時開演
寸志12:15上がりが変更で、ひまわり先生と入れ替わりの12:45上がりとなります。
その後は向島方面でアゲの稽古。
初めて稽古つけていただいている師匠なので緊張してるぞ。23(日)のねたおろし!でやりたいので頑張る。
#落語 https://t.co/Q36bpyqqzt
17(火)マゴデシ寄席、ご来場多謝。笑王丸道具屋/笑えもんたらちね/らく兵替り目/志ら乃道灌/こしら干物箱/寸志不動坊。久々の『不動坊』は導入を変えて多少軽めになったけど、夏場の昼飯のそうめんのごとくつるつるっと始まってつるつるっと終わってしまった。マゴデシ寄席来月9/17もぜひ!#落語
明日19(水)は…
もう一度、文字助の話/噺をしよう。
@お江戸上野広小路亭
18時30分開演
10月14日が御命日の文字助師と、第1回トークゲスト小林のり一先生を偲びます。
落語は…
寸志『蝦蟇の油』
キウイ『親子酒』
談四楼『らくだ』
酒乱三題。
まだ少しお席ございます。
ぜひ。
#落語
本日23(木祝)
寸志ねたおろし!第41回
@高円寺HACO
14時30分開演
初演『厩火事』。もう一席は『柳田格之進』。前座さん無しなので、体力残ってたら、明後日土曜のさがみはら予選会の演目『くしゃみ講釈』やります。あ、残ってるかどうかは、お客様の体力です。
もう少しお席あり〼。
ぜひ。
#落語
さて、今週の私は色々ある。
1日おきにヤマが。
21(火)都立大オープンユニバ講座@飯田橋
テーマ「雪と駕籠乗物」で『柳田格之進』。
23(木祝)寸志ねたおろし!@高円寺
初演『厩火事』+『柳田』。
ご予約お待ちしてます。
25(土)さがみはら予選会@橋本
頑張る!
今日は酒を抜きます。
#落語
秋のチラシコレクション、その③。
さて「同期四人」、いよいよ本日21(日)!
ご予約は締めきりましたが、受付で「twitter見た」でご予約料金に!ぶらりとどうぞ。家元没後十年の御命日に入門十周年の四人が集結します。ぜひぜひ。笑二兄さんもおっしゃってましたが、私もお墓参りしてから楽屋入りします。#落語
本日16(水)は…
『志らぴーが、好き勝手』落語会
19:00開演
茅場町・アートスペース兜座
立川志らぴー『陸奥間違い』『素人鰻』
立川流の後輩志らぴ―さんの会にお呼ばれ。シブいネタやるよねえ。これらは恐らく協会大ベテランのあの師匠からのネタだな。
寸志も頑張らねば。
当日でも!
ぜひ!
#落語