葬送のフリーレン、来週の展開予想(昨日ツイートしたやつ描いてみた) https://t.co/EoIYoUuSPf
2009年に描いたZMAN同人誌をやっとスキャンし終えたのでUPします。ACT32「禁断の地ってなんだ?」の後日談捏造話。ギャンザとアジャンタが痴話喧嘩したりもう一回チューしようとしたりします。個人的には今まで描いた中で読み返すのが一番恥ずかしい漫画。
1/7
#西川秀明絵
明日台風なんとかなりそうかなー。まだちょっと判断つきかねるところではありますがとりあえず新刊サンプル上げときますね。
ZMANギャンザ×アジャンタ本「ありふれた恋のように」A5、36P。最終決戦後、お付き合いをはじめたばかりのギャンアジャがただただいちゃいちゃしてるだけの漫画×3本収録です。
中身は、やっぱり漫画を描くのがめちゃくちゃ久々だということもあり、ああ線が汚いなあとかコマ割りが見辛いなあとか反省点も多いんですが、ともかく!この世にZMAN本を一冊増やすことに成功しました!ヤッター旬ジャンル!!
この週末で通販開始できるようにしますので、もうちょいお待ち下さい~。
#ホワイトデーは銀髪白髪を愛でる日
意外なことにギャンザ単体で描いたカラー絵が存在しなかったので、白黒漫画でもいいかな。
孤高の銀髪のイーデアハンターも、私が描くとただのお子ちゃまにしかならないのが悩みどころです。
#西川秀明絵
あっそうか!命の輝きちゃんってピグマリオのギルガドールに似てるんだ!!と思ったら兄も同じこと呟いとって、に、似た者兄妹~!!!>RT
前からちょっと描いてみたかったZMANで吸血鬼すぐ死ぬネタな落書き。
ロナルド君とギャンザはイケメン銀髪ハンターだったりそのくせ恋愛慣れしてないシャイボーイだったり家族思いだったり世話焼きな年上人外とペアだったり、共通点がめちゃんこあるなぁと常々思っています。
#西川秀明絵
昨日なんとなく考えてたZMAN漫画、ちゃんと全部書こうと思ったら仕上がるのが何万光年先の遠い未来(もちろん時間の単位じゃないのも承知)になりそうなので、一部分だけ抜粋して書いてみました。
原稿とまったく関係のない内容なんですが、ふと脳内に浮かんで辛抱たまらんくなったので走り書き。
最終決戦後に男衆と一緒に飲んでたギャンザさん、酔っ払って警戒心ゆるゆるになってウッカリこんなセンシティブな話題をポロッとこぼしてしまってたら楽しいな(私が)という妄想です。
#西川秀明絵
2009年8月発行のZMAN/ガンダー本。(4/4)
絵がとても古くて下手で嫌になるんですが、話はわりと気に入ってます。いつもふざけたガンダーばっか描いてるから、真面目なガンダーが描けて楽しかった。
#西川秀明絵
なんというかこう、ギャンザの気持ちの変遷というかイーデアを好きになってしまった人間としての覚悟がキマッていく過程というか、そんなものを描かずにはおれん!!!と昨夜突如ビビビビンッと来てしまったので書き殴っておりました。
#西川秀明絵