もうすっかり熱も引いて元気になった娘が躍り狂っていたので質問してみました。6才児の思い描く世界は可愛い。
この流れに乗って昔描いたガンダー漫画を再度上げまくるぜ!!
#西川秀明絵
4ページ目(さいご)。
やった、私遅筆だ遅筆だと思ってたけど、一日でラフ全部書き上げられたやん!やればできる!
夏にはギャンザがおちょくられる短編集を新刊で出したいです。
来年は辰年か…西川キャラで辰年っぽいといえばイースターですね🐉ZMANファンのみなさま、年始にはイースター絵上げませんか!!
夏の原稿ではイースターいっぱい描けてめっちゃ楽しかった!イースター描くの大好き!
ここのザクーのヒゲをベタ塗り忘れてることに今さら気づいてしまった。
この本、内容としてはただただギャンアジャがいちゃこらするだけの本なんですけど、時系列が最終決戦後すぐということでZMANキャラ総出演な感じで描けたのがめっちゃ楽しかったです。
「PAPA GO WEST」といえば、昔出した本で描いたこの漫画がわりと気に入ってる。
入場無料なだけあって通常の美術展なんかに比べたら点数少な目だったけど、それでも密度みっしりで充分な見応えだったし、オール撮影OKだったのも嬉しい。生ルミたんかわいすぎた~!!あと私が一番好きな「駄菓子屋がキャバレーになる話でくそ真面目にオーダーするアニキ」のシーンが生で見れて感激!
ギャンザとアジャンタが痴話喧嘩したりもう一回チューしようとしたりする漫画。おわり。
6/6
#西川秀明絵
ギャンザとアジャンタが痴話喧嘩したりもう一回チューしようとしたりする漫画。4/7
今読むと、アジャンタってこんなことでこんなにめそめそしないんじゃないか?って昔の自分とやや解釈違いなんですが、まあ気丈なアジャンタもたまには気弱になる時もあるよねってことで。
#西川秀明絵
西川先生のプロレス好きが分かる箇所といえば、『爆力冒険メガバーン』のロアン親衛隊も!>RT
全員プロレス技からもじった名前ですよね。
ZMAN4巻がめちゃくちゃ面白くて大好きすぎてもう仕事行かずに一日中ずっと読んでたい。
それはそれとして、過去に4巻ネタでひどい漫画を描いていたのを発掘したのでUPしときます。