2/3の収穫。
『しのぶ草』(1957)は講談社の創立者・野間清治の妻にして3代目社長の野間左衞の追悼録。
#古本購入日記2018
3/4の収穫。
『水陰草』(櫻井書店・1942)は荷風の弟、永井威三郎の随筆集。
#古本購入日記2018
7/5の収穫。
週末でもいいかと思っていたが、やはり気になって池袋へ。
あまり時間をかけて見られなかったので、また行くかも。
#古本購入日記2018
7/29の収穫。
最近5冊抱え込むと2冊は迷って棚に戻す買い方をしている。
#古本購入日記2018
10/29の収穫。
先週末結構買ったのに、引き続き買ってしまう。
太宰治『津軽』は復刻版。
#古本購入日記2018
1/26の収穫。
ウヒャヒャと買ったのはいいが、えらい荷物になってヒーヒー。
#古本購入日記2019
11/17の収穫。
まだ知らなかった本を見る事ができてよかった。
遠出した甲斐があった。
#古本購入日記2019
9/13の収穫。
例によって細々したものを購入。
1冊以外はみな1000円以下。
#古本購入日記2019