「ボクはしたたか君(作・新沢基栄)」の父親との食い逃げ回は好きだったなぁ。
ふだんボケ寄りの主人公が、父親とダブルツッコミになるのがいいね。 https://t.co/t2u5NM913q
「憂国のラスプーチン」での森(堀)首相の描き方を思い出すなぁ。
良くも悪くも裏表のないまんまの方なんだろうなぁ。 https://t.co/3aYLdDSnA6
ミャクミャク様が集まると「寄生獣」の会議シーンを思い出さずにはいれないな。
ミャクミャク様とかスーモとかアスターくんみたいな二重丸目のキャラは好き。
キムチの素をスーパーで探したけど、キムチ売場になく、つゆ・たれ売場にもなく、店員さんに聞いたら、麹とかのある漬け物売場にあった。そうだよな、キムチは漬け物だったわ。
奥さんがジョジョで初めて声出して笑ったのは
「いっぱい友だち連れてきてるゥゥゥーーーーッ」
とのこと。
とてもいいと思います。
ホンコンやきそばのイラスト、増田薫さん感があって好き。ホンコンやきそばの方が先なんだけど。
「いつか中華屋でチャーハンを」は知的好奇心と食欲がかきたてられるオススメ作品。
こんな時間に読むもんじゃねぇなぁ。