西葛西のベルクスでごっこ(ホテイウオ)が売っていたので初めて購入。
「蒼太の包丁」のとおり、本当に東京のスーパーにもあるのね。
奥さんとYouTubeで捌き方を見ながら調理。この動画がわかりやすくて助かった。
https://t.co/x3CjhyEqSQ
ヌメりに四苦八苦しながらごっこ鍋にして食べた結果、あまり美味しくない。
これ、ごっこ自体からはほとんど出汁が出ないんだな。
食感はゼラチン質で面白いんだけど、旨味がないのでイマイチ。
ちゃんとした出汁を別にとらないといけないんだ。
よく見たら「蒼太の包丁」でもそんな感想だったわ。
1.3万件の引用ってスゲェなぁ。
「◯◯がおかしい」ってなっても問題は横たわったまんまだしな。
どっちがどれだけできるか整理するしかないんじゃないか。
まぁ「俺なら余裕でこなせる」は悪手だと思うけど。 https://t.co/ppppTCY8ws
自炊はコスパより、自分好みの飯が食べられるのがデカいよな。
DIYと一緒。
サラダをボール山盛りに食べたい、って店でやったら3000円ぐらいいくけど、自炊なら500円で済むからなぁ。
#推しを9人晒すと好みがわかる
後藤隊長と小田課長の「理想の上司」感、
チンポ先生とジョンス・リーの「強くてカッコいい」感
と共通点があるのもあるけど、3人以上に共通する好みがあるか?
#お前らが心底嫌いな悪役の画像くれ
真淵拓馬/
「宮本から君へ」
日本代表レベルのラガーマンにパートナーをレイプされた時の絶望感はヤバい。
#推しを9人晒すと好みがわかる
男バージョンに比べるとわかりやすい気がする。
金髪
ポニーテール
ショートカット
友達感覚
か?
男バージョンも思ったけど、全作品わかる人が1番好みだ。