伊藤の中ではゴールデンカムイ、歴史漫画の皮を被ったエチエチ漫画。。。あん、もう周知のことか。
だらだら藤田和日郎画像を眺めてると、女の子キャラに作者の獰猛な性癖を感じる。「僕の大好きな女の子は、みんなも大好き」な、なんでしょう、萌えを凌駕した映えを感じる。四枚目知らないけど、小回りの迫力があり、強く美しい愛を感じるね。読む予定ないけど、すまんね、挫折したんだ。。。
割と真面目な話、名言の単語でくくられて終わりだけど、冒険マンガのせりふ回しって、言い得て妙というか、表現力が豊かで、作者の教養の高さを感じる。これとか。
初期のジョジョ、三部とか四部とかが好きな人は、こちら「ゾンビ屋れい子」
伊藤の思う藤田和日郎って、これなんであんまり関わりたくないんだよね。
エロゲーの題材にされているナイチンゲール。そういうには興味ないけど。
ゴーストアンドレディのが大好きだよ。
まてよ、再登場してるから5人目はビビか?お?お?お?お?