バロックワークス編初登場のビビはゲテモノおバカチンキャラとしてミスター8とバイバイベイビー★してたんたけど、唐突に覚醒して誇り高き砂漠の王国の女王として私の将来の夢ベスト5にランクインしたビビ様ビビ様…
オカマウェイ、最強!最強!ベンサムって名前だったんだね。知らなかった。
給食の飯田さんと並んで最高に美しいのがクレイジーママだ。イジメで殺害された娘の復讐に、ランドセル背負って娘が好きだった柄の服を着てクソガキども一族郎党惨殺する短編。 https://t.co/cMqqDx7MCU
敵だった奴、敵になる奴と困難を乗り越えつつ、憎しみの感情を超えて友情でも人情でもない一種の性別を無視した愛情が沸き起こる物語にどぎついエモーショナルが湧き上がり、低予算イタリアコンバット熱砂の戦車軍団に悶え苦しむ伊藤であった。
いい感じになっておきながらネタバレになるけど、最後の最後で燃え上がる船の中で殺しあう大阪の海賊の男と四国の海賊の女。クソエモい。憎しみじゃなくて家の存続と情のためにサッパリした感情を刀に宿して殺しあう。命の軽さゆえにはたから見てば気持ちがいい殺しあい。伊藤、ときめきに死す。
設定では欧米風の顔立ちでドブス設定なんだけど体でかくて美人でかっちょええんや。漫画みてね。百姓怖いよ。ハードは2冊、文庫は4冊だけど、司馬遼太郎みたいな改行多い一筆書きなんで読みやすさはあるかもぬ。キャラみんな経ってていい感じ。終盤の海戦はマジ長いけどその分超熱いよ。