実はこの戦士?たちが相手にして戦っていた側のラスボスは、自分らのボスだったAB💛(しんぞう)と裏でつながっていました、みたいなどんでん返し。
いや創作的にはそういうのがあった方が面白いと思いますけどね。「絶対的な正義などない」みたいな。こんな表現が出来る「表現の自由」バンザイ!😅
まあそうなると、「たわわ」の件で表自代表みたいなのが「外圧から日本の表現の自由を守る」とか豪語していたのも何だったのかなーとなってしまいますね。 https://t.co/Nwje1d91fc
「雨無村役場産業課兼観光係」のメグちゃんとか。「町でうわさの天狗の子」の脇役の女子なんかも。そういうとこ好きなマンガ家さんです。
「雨無村役場産業課兼観光係」のメグちゃんとか。「町でうわさの天狗の子」の脇役の女子なんかも。そういうとこ好きなマンガ家さんです。
いまtogetterのまとめを読んでいますけど、おぎのとか白饅頭とかあの辺の連中をずっと相手にしていたら、まあしんどいだろうなあとは思う。終始こういうのに絡まれている感じかな