画像閲覧注意ですわこれは。い、陰惨……ッ!
腕を折ってから切り落とす。確かに現実的で合理的なんだけど、レグじゃなくてもコレは辛過ぎる。震えてきた。
まさかいきなりこんなガチでヤバい事になるとは。トントン拍子とか言って悪かったよ……
このシーン見てくれよ……。
火葬砲で吹き飛ばすのに、フカフカで綺麗な場所を用意してあげて、可愛いぬいぐるみとかも沢山置いてやってるんだぜ……。
ナナチがどれだけミーティの事を大事に思ってるかって事だよ……。
ナナチ、前話から食事中に含みのあるリアクションしたり、レグとリコの仲に照れた反応してたんだけど、このコマを見るに「一緒に探窟する仲間」がとても嬉しいんだろうなぁ、と。
良かったよね。これからナナチに沢山良い事が起きて欲しい。
29話
速攻でボンドルドが登場したんだけど、もう登場ページからしてクソみたいなコメントかましてくる。3巻の記憶が新しい私としては、そりゃ怒り心頭ですわ。
というか普通に接してくるあたり、良心の呵責が一切無い人間なのがよく分かる。
とりあえずレッドプール5話の煽り画像詰め合わせです。ご査収ください。
これを見てイラッとした未読者の方は、ジャンプ+のデッドプールを読もう!
33話
リコ、前回負傷した時も思ったけど、精神力がかなり強い。
三層級の負荷をボンドルドにかけられて気絶させられ、内臓損傷してるのに覚醒直後にこのセリフを吐けるのはスゴ過ぎる。
恐れを知らないバカなんじゃなくて、精神力が強いから折れないタイプ。探窟家としての才能だよねこれ。
あ、プルシュカは無事なのね(逆に意外だ)
4巻のヒキからしてカートリッジになってるのかとばかり。心の準備をしてたけど、良かったよ。
今回リコはプルシュカの最期に大号泣したし、6巻以降も厳しい展開があると思う。でも希望を持って進むリコが折れる事は想像できないのよね。
そういう力強さに、共感したり励ましたりされて、読んでて目が離せなくなるんじゃないかなぁと思った。読者も一緒に乗り越える、的な。