このシーンだと思うんだけど、ヒンメルが選んだ訳じゃないですもんね。
フリーレンが適当に選んだのがたまたまそれで、「(久遠の愛情って意味だから別の文脈が発生するけど、本人が気にしてないなら)いいや」って事でしょ?
朴念仁の私にも分かる、丁寧な心理描写。「怪盗を見つけたし、景品に欲しいものはあるか?」というフリに、怖くて言葉が出ずに泣いてしまう四宮さん(健気だ)
そしてそんな四宮さんを気遣う白銀君(優しい)
うん、私の中で感情移入度が良い具合に上がっているのを感じる。
あと、こんなピンチな状況なのに余裕決め込んでる龍堂君、小豆さんを信用してるって感じで好き。余裕があるよねこの人。
リアルでこんなムーブされたら「なにわろとんねん」ってなるけど。漫画で良かった。
今週皆さんのジャンプ感想をあまり追えてないんだけど、クーロンズで「先週クソみたいなフライの追い方してた剣君がダブルプレーの判断を瞬時にできたのは違和感がある」みたいな話はもう出ました?