明木茂夫先生の『オタク的翻訳論』は、現在、巻8~巻20が好評販売中です!先生のお手元で在庫がなくなった巻は販売終了となっております。
【これから出る本】10月16日(水)刊行
『杜甫詩注 第11冊 東川の歌 上』
吉川幸次郎,興膳宏 著/岩波書店/税込18,700円
https://t.co/qmBlMX3SIe
中国最高の詩人、杜甫(712-770)の文学世界を徹底的に考究する全詩注。
第Ⅰ期(第1~10冊)に続き、第Ⅱ期は第11冊~第13冊までの全3冊。
【書評情報】
週刊書評紙『図書新聞』の今週土曜日発行号(3531号/2022年2月19日号)に、
『中国文学の歴史:古代から唐宋まで』(安藤信廣 著/東方書店)の書評が出るという連絡が!評者は大村和人先生(徳島大学,中国文学)。ぜひご覧ください✨
『図書新聞』とは☞ https://t.co/8SaK50rmqG
【国内書】2022年12月
『遣唐使と古代対外関係の行方:日唐・日宋の交流』
森公章 著/吉川弘文館/税込10,450円
https://t.co/efguIPZNqi
「奈良・平安期の対外関係を読み解く上で欠かせない遣唐使。その派遣に際して、朝廷や摂関家はどのような判断を...」
試し読み☞ https://t.co/XSm0H5wABE
【国内書】2013年
『中国の神獣・悪鬼たち:山海経の世界 増補改訂版 /東方選書44』
伊藤清司,古代中国研究会編/東方書店/税込2,200円
https://t.co/W368mNteJC
妖怪・悪鬼が跋扈する「外なる世界」と古代中国人はどのように向きあっていたのか。来歴不明の古書『山海経』を手がかりに...(続)
【国内書】2022年9月
『『夷堅志』訳注 丙志下』
齋藤茂,田渕欣也,福田知可志,安田真穂,山口博子 訳注/汲古書院/税込8,800円
https://t.co/WuhhVmCVon
宋代の民間説話・社会経済資料の宝庫を平易な現代語訳と丁寧な注釈で提供する!
南宋の洪邁が編纂した志怪小説集『夷堅志』...(続)
韓国語の勉強にも!ご紹介頂いた部分は、日本語で「テンチのあめつちは」と読むのと同じですね!
写真は、韓国語版のウィキペディア「천자문(千字文)」より。
https://t.co/BY0WtUlzBy https://t.co/LU8NgME3ML
清末の啓蒙思想家・厳復(1853-1921)ほか、近代中国の著名人38名の書画・書簡・文献史料など100点余りを集めた展覧会「先生回家:严复与近代中国名人作品展」が中国・福建博物館にて開催中。'25 2/18まで。 https://t.co/Vs9N2icJ5y
厳復ってどんな人?日本語で読める本☞ https://t.co/d1hiPNeymk
【輸入書】2022年4月
初回特典付き!
《惊鸿一瞥:天官赐福漫画典藏集》
墨香铜臭 著/中信出版社/税込9,559円
ご注文は☞ https://t.co/VxV5yRflWM
中国で刊行された『天官賜福』の漫画イラスト集『驚鴻一瞥』。
東方書店に在庫があるので、ご注文頂いてから数日でお届け可能です!(7/26現在)
【国内書】2022年2月
『中篇小説集 バナナの木殺し /台湾文学ブックカフェ2』(シリーズ全3巻刊行予定)
邱常婷,王定国,周芬伶 著/池上貞子 訳/呉佩珍,白水紀子,山口守 編/柯裕棻,黄麗群 顧問/作品社/税込2,640円
https://t.co/C72dpg2c8O
【国内書】2023年2月
『百二十回本『水滸傳』の研究』
中原理恵 著/汲古書院/税込11,000円
https://t.co/c34Sikl21t
百二十回本を精査することで判明した発見の一冊!(出版社による紹介文) #水滸伝