「酒場2」は本日(12/19(水))発売!ラフで全話振り返りその5。
第13話「ビール入門講座はじめます!!」にはここにきて新キャラが登場。「巨乳の女の子で」という指定があり、たぶん生まれてはじめて胸の大きい女性を描きました。ラスト3回はビール編。まずは入門編から!
https://t.co/EbjVuYayvg
「酒場2」明日発売なので全話をラフで振り返りその5。
第12話「てるてる炒めはじめます!?」は雨の話。絵を描く人なら分かるかもだけど、傘って難しいですよね?それに加えて教室や格闘シーンもあったりして、下手なりに絵を頑張った回。食べ物はこの回が一番うまく描けた。
https://t.co/EbjVuYayvg
「酒場2」明日発売なので全話をラフで振り返りその4。
第11話「焼肉式ヤキトリはじめます!?」はグランドジャンプPREMIUM帰還回。一話連載をお休みしたこともあり、レギュラー総登場のおさらい回。3人登場した女性キャラクター、僕はカリーナαのオーナーが一番好きでした。
https://t.co/EbjVuYayvg
「酒場2」明日発売なので全話をラフで振り返りその3。
第10話「マシャクの唐揚げはじめます!?」では1巻に登場した日本料理人の親子と再開。あの後とどんなことがあったのか?を勝手に想像して以前登場した二人の顔を描くのは楽しかったなあ。そしてなぞの食材マシャクとは?
https://t.co/EbjVuYayvg
「酒場2」明日発売なので全話をラフで振り返りその2。
第9話「アイストマト酎ハイはじめます!?」には飲食チェーンのワンマン社長が登場してお酒&料理対決!グランドジャンプ本誌出張回だったので、次号に続く的なヒキで終わります。おお〜連載ぽい!と嬉しかった。
https://t.co/EbjVuYayvg
「酒場2」明日発売なので全話をラフで振り返りその1。
第8話「下町の黒ビールはじめます!?」にはプロレスラーが登場。子供の頃プロレス好きだったのでこういう話が描けるのは嬉しかった。イメージはマサ斎藤と阿修羅原。黒ビール(?)以外の下町レトロ酒のうんちくもアリ。
https://t.co/EbjVuYayvg
見開きイラストルポ「のぞき見探偵がいく」12月15日発売「月刊ジュニアエラ/朝日新聞出版1月号」では「〈銅〉の精錬所」をのぞき見!「日本にはもう銅鉱山がない」「99.99%以上の純度が必要な理由」など、知らないことばかり。そして精錬所のスケール感!国を動かす臓器を見たような思いでした。
見開きイラストルポ「のぞき見探偵がいく」11月15日発売「月刊ジュニアエラ/朝日新聞出版12月号」では、みんな大好き「カルピス」ができるまでをのぞき見〜!製造工程はもちろん、その歴史や、カルピスバターはなぜ白い?の秘密にも迫りました。僕の最近のお気に入りは期間限定のいちご味です!