ツイッターさん、アンケート機能がなくなってしまうのですかな・・・?
では、せっかくなので、「てみっ!」で好きな子を教えてください。
①てる(畠 輝)1枚目
②みう(水田 美雨)2枚目
③こはる(温室 小春)3枚目
4枚目はてる・みうの掛け合い。
アンケートフォームはリプライにぶらさげます。 https://t.co/IFd4MOpwkm
I updated scripts of the manga, "TE-MI! Farming Tools and Agricultural Machines Club, Temigahara High School."
#manga
ちょこちょこ手直ししましたぞ。ふたりの特徴を出すために、てるちんは平易な単語を組み合わせた文で話す、みうさんはわりと硬めの単語で短めに話すようにしてます。 https://t.co/GEw3uZc0Fz
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
やっぱり投稿はがきですかねぇ。某雑誌にはがきを載っけてもらったのがすべての始まりかもしれませぬ。自分の描いたものをほかの人に見てもらうのは、すべてこのときの延長線上の感覚なんすよね。 https://t.co/An7SZhA0a3
I translated the manga I wrote into English. The title is "TE-MI! Farming Tools and Agricultural Machines Club, Temigahara High School."
#manga
英語コミックのルールがわからないので、わりと適当です。
たぶん摂取カロリーがすべて胸にいくタイプ。
#てみっ #手箕が原高校農機具部
食品のエネルギー量を調べていたところ、驚異の超高エネルギー体を発見してしまいましてな。真っ白で熱々のアイツです。この熱量はチートすぎる。そりゃ地球に人類が大繁殖するわけだ・・・。
#女の子二人のイラストを貼る見た人もやる
(一応)バディものといえば、このふたり。
セリフの文字色、てるちんが赤、みうさんが青、こはるちゃんが緑、と色分けされてるんですが、色がうるさくなるので、やめた方がよかった気もしてます。
#アナログ絵で魅せてみよ
このタグの趣旨としてはおそらく「アナログならでは」とか「アナログでここまで・・・!」的なものが期待されてるんでしょうけど、わたくしの場合はそういうのがあんまりないですからねぇ。ちょっとアレなのはアナログでフルカラーまんが描いてるぐらいですかねェ・・・。
#今月描いた絵を晒そう
その1。1)てみっ!「マルチホーラーをつくろう」(1日)。2)こだま帥(@sinoisan)が指を切ってしまったので、手当てするみとせちゃん(7日)。3)遅ればせながら年賀絵、松の内なのでセーフ!(7日)。4)アルプスの魔女なスレッタさん(9日)。
てみっ!~手箕が原高校農機具部~その①「マルチホーラーを作ろう」
だいぶ時間があいてしまいましたが「てみっ!」ですぞ。昨年中に描いてしまうつもりだったんですが、いつの間にか年が明けてしまいましたな。とりあえず1ページもので練習していきます。
#てみっ #手箕が原高校農機具部
#自作品のお気に入り四天王の画像を貼る_見た人もやる
方向性はばらばらですが、気に入ってるのはこのへん。しかし、4枚にしぼるのはむずかしいですな。そしてことあるごとに貼ってるので、そろそろ見飽きているのではないかと若干の心配が・・・。でも貼るんですがね笑。
#これを見た人は真横の画像を貼れ
おもったより描いてますな。横顔を描くのはきらいではないですぞ(うまく描けるとは言っていない)。4枚目の2コマ目は、1コマ目を受けての流れも含めて、わりとお気に入り。