犬童ちよさんが薮にワサワサ入るもんだから軍服にひっつき虫付けてるわけだが。明治時代(?)のと今その辺に生えてるのとでは品種が変わってしまうわけだな。>RT
このあたりの絶望的状況や、大人の軍人ではなく少女が戦う事の理不尽はアフ魔女に描かれている。ここ最近でさらに読者の解像度が上がったか?
「敵の首をはねて遺体を人糞漬けにするのは酷い」「首は清めて供養したから問題ない」って死生観の違いみたいなものか?我々の倫理はたぶんオッパイメガネの側にある。>RT
ウォッカタイムに「二次大戦で激減した人口を補う為の母親英雄(10以上人出産した女性に与えられらる)を多産なイスラム系ばかりが受賞する」みたいなネタがあった。時代はまだ昭和なので本邦の少子化はまだ問題になっていなかったと思う。>RT
桂駐屯地の基地祭に記念撮影用の顔出しパネルが設置されていた。あれをMAS38でやれば!とか一瞬考えたが。まるっきり発進しますっになるな。
「最貧前線」はフィクションだが。実際に商船から漁船、はたまた熊野川で運行されていた小さなプロペラ船まで徴用される有り様で。
Bf109の同世代機って零戦や隼じゃなくて固定脚の九六艦戦や九七戦あたりだし。扶桑海事変ですでに登場してる。>RT
なぜかウィッチーズオタクって昔からみんなえらく我が強くてな。かつてのふたばスト魔女スレでもすぐ大喧嘩が初まるから笹原修三郎をせっせと貼ったりしてたわけで。なんかゴタゴタになってるけどみんな普通に推しを推せばいいと思うよ?