公園まで歩き、パン屋のガーリックフランスにコンビニのフランクフルトをオン……!
くしを抜きケチャップマスタードをかければ……完成! 一条さん発案のガリフラ…うっま…!
上京生活録イチジョウ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 / 第1話 東京 | コミックDAYS
https://t.co/e6LDdUJo63
ナポリタン…(熱々のスキレットにサムズアップしながら沈み溶ける恐怖との戦い)
#うめともものふつうの暮らし 第1巻は11月30日発売です。
👓+🐰 「立てるとケバブみたい」
16,200円、是非!
https://t.co/CN2BSUsk15
自分のことを[うめ]タイプだと思い込んでいたけど、5月最終日になって、焦って6月のカレンダーを作る自分は[もも]タイプな気がしてきた。
※ツイートなんかに自由に使える画像、竹書房アカウントで配布中ですよ(自分で探して)
久しぶりにキャンプ行ったら、またすぐに行きたくなってきた。
大好きな「ハラストレーション」もキャンプ回で笑った。
先日阿佐ヶ谷へ行った時に、『A子さんの恋人』に出てきた本屋「書楽」(A子さんの複製原稿も展示されてた)にも寄ったんだけど、年明け1月に閉店だとか…。街の本屋がなくなる寂しさよ。
我が町、代々木上原も5年前に幸福書房が閉店して、ついに今年は文教堂もなくなってしまった。
今週のハンチョウ外伝「1日監視録クロフク」に出てきたハンバーグ屋「源氏の宮」が気になったけれど、「平家の郷」というハンバーグと宮崎牛ステーキの店がモデルなのか。知らないお店。行ってみたい食べてみたい
https://t.co/5cJkfA9yhB
『黄昏流星群』ではもう何度もコロナネタやってるから、この展開もそんなに驚くことなかった。
それより1話の中で島が二度も食べてる「もーちゃんカレー」こと「もうやんカレー」を食べてみたくなってる。すごい宣伝効果。
https://t.co/NKoxjck638