こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【ザワ22新刊予定】若者のすべて
https://t.co/9xShoYfspZ
ないかな~ないよな~きっとね~~いないよな~~ サンプルです!
イベント自体がやるか分からんですが、取り敢えず通販は準備する予定。
【スパザワ2023新刊】帰ってきたエロ漫画家のりちんぽ先生
https://t.co/PCJ0YJgZGd
この物語はフィクションである。
(花京院がエロ漫画家をやってる設定のギャグ漫画です)
虎の穴さん通販→https://t.co/gJ15oIVeuw
ウーロンのセリフ変えた画像を無駄に用意したりしていたが、ゲンのこれで済むことに気付いてしまった
個人事業主クリエイターに契約書で著作権全部買い上げ(でもその分の予算は出ない)とか、著作者人格権行使しないようにさせるとかに対してTwitterでどういう事なんだ!こんなの許されるわけない!!という問答がいくら出回ろうが、相変わらず著作権は持ってかれるし人格権は行使できないのである
これだけ現時点であと2冊ぱかしくらいなのでよろしくお願いします!
※承花のとこだけ切り出してみた(振り返ると花承はあんま描いてないんだよね~)
昨晩我慢ならず途中からでも炎のエルクを引っ張り出して読んでましたが、中盤頃の展開、エルクの過去編も含めてネームがキレッキレですげえよくできてんなぁ…
あとトーンワークや構図がいちいちカッコいいんですよ
アナログの時代すごいなぁ