『スパイダーマン:ホームカミング』
https://t.co/ESQcip4nW7
デルマーさんのサンドイッチは、
クイーンズ1だよ。スタークさん。
#ありがとうアベンジャーズ
#3000回愛してるキャンペーン
7人の大統領に執事として仕えた黒人男性の話『大統領の執事の涙』→http://ulaken.exblog.jp/26669675/ 白人が何で有色人種にこんな横柄なことできんのか単純に不思議。差別からいじめまで世の中の対立や悲惨な物事は、目の前の相手にナメた態度で接した事が元凶なんじゃないだろうか。
企画に困ってる日本映画界皆さん。消費税10%になった今こそ『アクメツ』をR-15指定で実写映画化する時だと思うんですけど、どうですかね。この世に蔓延る悪徳政治家や不正官僚を鬼面の高校生ヒーローが滅していく話なんですけど、絶対客入ると思うんすけどどうですかね。脚本は野木亜紀子先生で是非。
【アベンジャーズ・エンドゲーム直前!おさらい世界観MAP】
https://t.co/rPEfHF54c8
サノスの指パッチンによる劇的ビフォー・アフターをMAPにしました。
#AvengersEndgame
#アベンジャーズ
#エンドゲーム
ビフォー アフター
←指ぱっちん 指ぱっちん→
子供の頃はよくアメリカザリガニ🦞を釣って遊んだもんだけど、アメリカザリガニの幼体をニホンザリガニだと勘違いしたのは何がキッカケだったんだろう。周りに言われないとそういう発想にはならないと思うんだよな。ちなみに、東北以南のそこらへんの溝にいるザリガニはほぼほぼアメザリの幼体です。
オリンピック中止がトレンド入りしておりますが、ある意味 #東京2020オリンピックグッズ な
『なんてこった!ざんねんなオリンピック物語』https://t.co/69wIWggzOq 本日2月26日発売です。
東京大会はまた幻に終わるのか、歴史は繰り返してしまうのか、できることなら今からでも追記したい。
小学校で、🦞アメリカザリガニ導入の歴史と影響を座学でやり、野外学習で駆除活動をやったら、外来生物とその向き合い方についてかなりの学びになると思うんだけど、文科省と環境省が組んでやってくんないだろうか。
https://t.co/llUcDzLWkZ
https://t.co/Tnu187HT2w
【入れない!捨てない!拡げない!#アメリカザリガニ】
環境省からのご依頼で、これまで🦞アメリカザリガニの紹介、導入の経緯、影響、つきあい方をテーマに絵を描いてきましたが、ラストは遂に具体的な防除の方法です。これからの季節の参考になさってください。成功すれば在来種が戻ってくるかも! https://t.co/2fYySF4udk