#あなたの胸に刻まれたアニメ
『この世界の片隅に』
https://t.co/3f34cH68YV
https://t.co/3IycDKJtmk
えぇ〜?戦争アニメ映画でしょ〜?どうせ地味で暗いんでしょ〜?って人にこそ見て欲しいクスッと笑える傑作ほのぼの日常系映画。反動で後半涙腺が崩壊するため鑑賞時はバスタオルが必須。
「わー巨神兵だー!」三鷹の森ジブリ美術館の屋上ではしゃぐカップルよ。君達が指差して写真撮ってるのは #巨神兵 じゃなくてラピュタのロボット兵だ。「ジブリ大好き!」言う前にそこんとこヨロシク。と心の中で突っ込むそんな大学生でした…http://ulaken.exblog.jp/26551490/
『#東京ゴッドファーザーズ』
12/19(日)19時〜 BS12
https://t.co/6FUHCeVZll
アニメ映画は、ジブリ、細田守、新海誠らへんしか観たことないって人に見て欲しい名作。ホームレス三人組がクリスマスイブにゴミ捨て場で拾った赤ちゃんの親を探して東京中を歩き回る傑作年越しアニメ映画。
今夜のグリル厄介は、アメリカナマズという事で拙著『侵略!#外来いきもの図鑑』(https://t.co/wUlTyilmaS)より該当ページを抜粋。原産地の北米ではスーパーなどでも流通している外来種。が、この魚の拡大にも釣り人や業者の勝手な放流が関わっている。やはり一番厄介なのは人間。
#鉄腕DASH
あ!『レゴムービー2』が『レゴムービー』とセットでネトフリに降臨してる!
https://t.co/IJtNZWnnIA
見て!みんな見て!「えぇ〜レゴォ〜っww??お子様映画でしょ?」って油断したら、ブっといレゴの棍棒で横っ面ぶん殴られるような傑作映画だから!特に2はエンドロールが秀逸!この週末是非!
『ライリー・ノース 復讐の女神』
https://t.co/6wpTZWt9xI
舐めてたオッさんが実はターミーネーター級の殺人マシンだった系映画。通称“ナーメテーター”映画に遂にママさんナーメテーター降臨ということで四コマ描きました。
#ライリー・ノース #復讐の女神
自然や生き物に対する意識が高い方がRTしてくださってるようなので宣伝ですが、外来種を持ち込んだ人間の業の歴史をまとめた
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』https://t.co/I1NSzJmws8 👈好評発売中です。
総ルビで、漫画とイラスト満載です。
全国のスターウォーズを見たこと無い、小中高校生諸君!
SWを見たことなくても楽しめるのがローグ・ワンであり、一度見たらSWを見たくなるのが #ローグワン だ!SW?聞いたことあるけど見たこと無いって人は今夜の金曜ロードショーをお見逃しなく!
https://t.co/X7VTlKyBK4
https://t.co/dG9FkryWvm
世界カメの日ということですが、アカミミガメとアメリカザリガニは、2023年6月1日より「条件付特定外来生物」に指定されます。
https://t.co/87c96pvijC
これまで通り飼育できますが、野外に放したり、逃したりは法律で禁止されます。逃げ出さないよう適切に飼育してください。
#世界亀の日
『マレフィセント 2』が10/18(金)日米同日公開ということで、元祖『眠れる森の美女』と、百合なパラレルワールドだった前作をおさらい。眠れる森の美女はほとんど寝ません。
だいたいわかる『#眠れる森の美女』
https://t.co/DqtPW0WXKp
だいたいわかる『#マレフィセント』
https://t.co/TWbfzS6hbq