#この漫画知っている人で100いいね
『おひっこし』
無限の住人、波よ聞いてくれ、ベアゲルダーの沙村広明先生による短編。バトルシーンの画力に目が行きがちだけど、沙村先生の真骨頂は言葉選びのセンスだということを教えてくれた一冊。
オリンピックが存在し続ける限り、五輪ファミリーは甘い汁を吸い続けられるし、ツケは開催国(の庶民)が払ってくれる。五輪がないと困るのは他ならぬ五輪ファミリーなのだ。
https://t.co/zBzkCnjtTJ
『なんてこった!#ざんねんなオリンピック物語 』
不要不急の外出自粛でお家にこもってる人。もし、家の中でスペクトル(七色の光の帯)を見つけたら、この漫画読んで宇宙と、250年の時を超えた3人の天文学者に思いを馳せてほしい。
#国際こどもの本の日
#図書館開設記念日
https://t.co/JlWq98ur9L
ネタバレ注意!だいたいわかる #GODZILLA ゴジラ→http://ulaken.exblog.jp/23111297/ イチャつく新婚カップル怪獣 #ムートー に出番の少ない #ゴジラ さんがプッツンして嫁さんの口に放射能をゲロンパする映画だよ!
最近は映画関係のイラスト仕事をいろいろやらせていただくことが増えたけど、実は一番最初にネットにUPしたのが、2014年に『マレフィセント』を見る前に予習した『眠れる森の美女』の漫画。場当たり対応過ぎるおばちゃん妖精三人組にとにかくクラクラしたのを覚えてる。
#金曜ロードショー
こんなタイミングで宣伝もアレですが、ロケットでおなじみアライグマ🦝も載ってる映画ネタ&おたネタ満載のいきもの本
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』
分かりやすいと好評発売中です。総ルビです。自由研究にもどうぞ。
試し読みページ有ります➡️https://t.co/I1NSzJmws8
やはり、『侵略!外来いきもの図鑑』を全国の学級文庫に… https://t.co/TMWOz5eats
『トイストーリー3』
https://t.co/pvXGvLeHjP
息子に「そんな古いオモチャ売れないよ、ガラクタだ。」と言われたけど、ダメ元でワンチャン狙うアンディのママ。
#トイストーリー3
ミュンヘン大会の『黒い九月』によるテロ事件は、スピルバーグ監督の『ミュンヘン』で描かれているので、ご興味を持った方は是非。今なら、ネトフリで観れます。
https://t.co/zBzkCnjtTJ
#ざんねんなオリンピック物語