子供に「ズルはダメだ嘘はつくな」と口すっぱく教えてるのに、政府がこんな状態で今後どう教育したら良いんだ。権力を握れば嘘もズルもやり放題だし、都合が悪いことは記憶にないですとか、覚えていませんとかスッとボケて、今後は注意しますと言って嵐が過ぎるのを待てとでも言えば良いのか。
本書くために、ホモサピエンスに至るまでの人類史を勉強したんだけど、人類の歴史では、弱さを逆手にとってその環境に適応していったものがたまたま生き残ってきたに過ぎず、強さに胡座をかいたものは往々にして滅んできた。次に滅ぶのはどっかのメンタリストかもしれない。
#激ヨワ人類史
ひし美ゆり子さんとも、ウルトラセブンとも関係ないので恐縮ですが、僕が書いた『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』(https://t.co/I1NSzJmws8 👈試し読みページ有ります)の特定外来生物 #ウチダザリガニ のタイトル文字は、ウルトラマンをイメージしました。全く関係ないですが
70年代のラスカル人気で輸入されたアライグマも、こういう経緯で放棄され年間ウン億円の農業被害を出す外来種と化したと思うんだよな…どんだけ子供がペット飼いたいとせがんでも、結局お金を出すのは親。だからこの本は本当は親に向けて書いた。世話が嫌なら、どんだけねだられても飼っちゃいけない。 https://t.co/1zUn3hGnGr
30分で描いた逆走チャリが、プチバズりしてしまったけど、もっと見てほしい絵と、伝えたいことが他にある。
https://t.co/5AvsjwEz8z
捨てられて焼却炉に行くよりはマシかもしれない展開の『トイ・ストーリー3』。
#トイストーリー3
『侵略!#外来いきもの図鑑』https://t.co/ZJYdNOxpoK
今夜のグリル厄介はウシガエル❗️農家の副業にとガンガン配布され全国に拡大、一時は米国本土に輸出するまでになった🇺🇸アメリカ合衆国最大の蛙🐸。🦞アメリカザリガニは彼らの餌として輸入された。本国では🐊ワニの子供さえ丸呑みにする。#鉄腕DASH
最初の実写バットマン映画『バットマン オリジナル・ムービー』。ツッコミどころ満載のツッコミ不在映画。シュール過ぎる展開に腹よじれっぱなしになるので最近ちょっと凹んでる人は全員見て欲しい。🦈サメ映画でもあります。🐬イルカも出ます。
https://t.co/HJSoxYXkcc
#バットマンの日おめでとう
『十二人の怒れる男』はマジで面白い。暑苦しい狭い部屋で十二人のオッさんが話してるだけのモノクロ映画なのに嘘みたいに面白い。メチャクチャおすすめ。三谷幸喜が影響を受けた作品の一つ。※同じタイトルのリメイク版があるので注意。
https://t.co/ZKi0dUDj4z
#カメ止め
#カメ止め金ロー
【「あーあ」は恥だが役に立つ。】→http://ulaken.exblog.jp/26687828/ こちらのマネして「あーあ!」と言い出した時は夫婦して「しまった!」と思い「ありゃ〜」とか言い方を変えようとしてみたけど、時すでに遅し。今後言葉遣いには気をつけよう… #ウラケンほぼ日父子手帳 #逃げ恥
【🌃宇宙発見伝📡】その2
『天文学者たちが250年以上かかって、光から何万光年も離れた星の成分を解明した話』①