忘れたころにやってくる佐賀新聞FitECRUの月イチ連載『金曜日のウラケン』。
https://t.co/zulwrt6UnA
今回のテーマは衆院選🗳️投開票日目前ということで、投票率を2倍にする方法です。
#ペットとして売られた
お?アライグマの話か?
https://t.co/wUlTyilmaS
飼育難易度:★★★★★(激ムズ)だぞ?
#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
https://t.co/8tKPbC0J9t
ここ数年、やたら生き物ばかり描く仕事をしてきたので、このスキルをポケカとかにも活かしたい。
#ポケモンカード
【ミシシッピアカミミガメ】緊急対策外来種
・通称“ミドリガメ”
・公園の池によくいるあのカメ
・首の横にある赤い模様が特徴
・家庭で大量に飼育されており、大量投棄の危険性があるため特定外来生物には指定されていない
#世界亀の日
『侵略!#外来いきもの図鑑 』
https://t.co/ftA9K2r04G
もちろん『なんてこった!ざんねんなオリンピック物語』も『侵略!#外来いきもの図鑑』https://t.co/I1NSzJmws8 👈同様、漫画とイラスト盛りだくさんです。五輪の歴史が一目瞭然な、海外のおっさんの似顔絵だらけの年表とかも入ってます。仮に東京五輪が中止になっても楽しめる本になっている筈です。
#外出自粛な人たちに買い占めて欲しいくらいオススメの本
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』
https://t.co/I1NSzJmws8
超手前味噌ですが、このタイミングだからこそ読んでほしい本でもあります。ヒトは同じような失敗を定期的にやらかす生き物です。マンガ満載、総ルビです。
本日 #恐竜の日 ですが、恐竜誕生と滅亡の経緯、その後どうやって人類が跋扈するに至ったかが、漫画とイラストでヌルヌルスルスル入ってくる
『#激ヨワ人類史』
https://t.co/oD6XHvcrfB
寝る前読み始めたら、最後まで読んでしまい睡眠不足になったと大好評なので、人類全員読んだ方が良いです。 https://t.co/lk67rvQOVD https://t.co/tZEQhsSbOu
クッパ姫、
キングテレサ姫、
そろそろ誰かが
ワリオ姫を描き始めている頃である。
#クッパ姫