GoTO read 📚 やってほしい。図書カードがあれば、世界旅行はもちろん、時間旅行までもできてしまう。
https://t.co/ONCeH33yrK https://t.co/swXlXRINoM
🌎進化は種の保存のために起こるのではない
🌍進化適応は完璧を作り出さない
🌏進化は進歩ではない
これらが感覚的に学べるイラストと漫画だらけの良い本があるんですよ📚。
『🐵#激ヨワ人類史』
https://t.co/ONCeH33yrK
って言うんですけどね。 https://t.co/HMNq7nOHMO
人に言っておく以外にも、壁に五カ年計画表を貼っておくと、ドンピシャではなくともなんかそれに近いことが実現したりするのでオススメ。例えば、本を出したこともなかった時に「絵本を出す」と書いたら、何故か外来種ばかりの本を出すことになったりした。
https://t.co/jVIOXieZbQ
#外来いきもの図鑑
いや、ほんと、
とんでもないのが帰ってきたよね。
#男はつらいよ https://t.co/KyWF60jhXM
第12マドンナ:柳りつ子。自分も絵を描くことを生業にしている人間なので、うっかりのイタズラ描きで絵を台無しにされたら、ブチ切れて2度と顔も見たくないと思うんだけど、このマドンナは、翌日にはケロッと笑顔でとらやに詫びにくる。逆に怖い。
#図解寅さん #男はつらいよ https://t.co/5msIyKnuRE
似顔絵のバリエーション、その1。
https://t.co/P9hmUlQofM
#映画の中で好きなやり取り
何してんだお前こんなとこで
商売だよ!お兄さんこそ
何してんのさ こんなとこで!
俺はおめえ
リリーの夢を見てたのよ。
#男はつらいよ #図解寅さん https://t.co/tyViH6TkkJ
アニメのマレフィセントは何でパーティーに呼ばれなかったんだろう。
だいたいわかる『#マレフィセント』
https://t.co/TWbfzS6hbq
ビーストウォーズファンの皆さん、ハンカチをご用意下さい。おそらく僕らはナイアガラの涙を流すことになります。 https://t.co/iUrYpbNGKV
『なんてこった🏅#ざんねんなオリンピック物語』
https://t.co/Uvu0SShgaO
毎回引用するページがアレなんで小難しい話ばっか載ってるように見えますが、黎明期は割とズッコケ話が多い仕上がりとなっており、IOC会長似顔絵入り年表なども入っております。
近代五輪の父クーベルタンとか、嘉納治五郎だったらどう決断しただろう…うーん…何やかんや2人ともやるって言いそうな気がするような…
『なんてこった!#ざんねんなオリンピック物語』
https://t.co/cJz03yE99R
東京五輪は「新型コロナに関係なく開催」IOC副会長が言及 https://t.co/t2Wed2bBPn
コウノトリが子育てできる環境を整える試みで、子どもたちが捕獲したザリガニやエビ、カエルなどを、越冬地の休耕田に放流した…ザリガニを放流した…ザリガニを放流しただと?!それ、十中八苦アメザリだろ🦞‼️
子どもらがコウノトリのえさ場づくり 長浜で食堂大作戦 https://t.co/eclNkk5WcS