フネの食事は悪くはないものの、基本的には冷凍品。ナマモノへの欲求が高まることもあるかもしれません。 #ふじと南極のなかまたち 第21話「インド洋の激闘!ふじvs巨大マグロ」(1/2)
リプで続く #ふじと南極のなかまたち
赤道を越えて、アイスを食べて
時間あるひと向け長いモーメント▶︎
https://t.co/BFiAqsAksy
ふじは1965年建造の船。まだ個室にエアコンがありません。博物館ふじの居室をよく見ると、小さな扇風機が付いています。赤道付近の熱帯ゾーンをどうやって過ごしていたのでしょうか。そしてモコモコ犬ブル・ホセの運命やいかに
#ふじと南極のなかまたち 第20話「スコールをつかまえて」(1/2)
#ジェンツーきたよ その53、54、55、56
スポーツの秋 🏃♂️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🐧💨
#ジェンツーきたよ その51、52
"ピザ・ポーラーの欲張り全部乗せ! 極厚チーズは極地溶かすカロリー! ピザピザポーラー ピザくってポーラー"
ジェンツーきたよ6 | うみ #pixiv https://t.co/BD17YoBWZ1
少しですがまとめました。
ジェンツーの大切なおかねぶくろを描き忘れたりしていたのを修正しています💰
博物館ふじに入ってすぐの厨房を覗くとアイスクリーム製造機が見えます。なんと、南極でもアイスは大人気!寒さに加えて基地建設の肉体労働でカロリーを消費するため甘味は喜ばれました。 #ふじと南極のなかまたち 「アイスの日」