政岡としや「こじき」
これは良い作品。
普段は人間のクズの扱いの乞食が、事故死した瞬間に人々から哀れみの目を向けられ、轢いたトラックの運転手が一斉に糾弾される話。
「おさきに失礼!」
まさに理想の、同級生のHビデオ撮影にかけた性春。
「ミラクル・ランジェリー」に匹敵する名作だと思うが、イマイチ知名度が無い。
周りのクラスメイトがビデオに出演する中、自己肯定感が低く撮影に乗り気でないクラスの地味女子が、最終的に出演してくれるシーンが凄く良い。 https://t.co/Ia6wcbAUu6
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いよいよ、テレビアニメ「サブマリン707」の放送開始予定日から60年。
全3話ほど製作されたフィルムは鋭意捜索中。放送される日は来るのか!?
東京T.V.Fプロダクション。
#若者が知らなそうな社名言ってRTされたら負け
叶バンチョウ「喪服の似合う野郎ども」
50頁の長編。
親分の死体を火葬してあげたいルパンもどき VS 死体に隠されたダイヤを狙う連中。
本家ルパンの「雨の午後はヤバイゼ」みたいな話だが、最終的にダイヤは火葬されれしまうのでifルートとも言える。
巻数表示無し009。6版だった。
これはこれで、最終頁右下の字が「おわり」の個体と「第1巻 完」個体があるらしい。
https://t.co/yv2vCzFxGI
例の山野浩一原作、伊奈たかし作画「マリン健」を手に入れたが、海がテーマである点以外は、あまりオスパー的な要素は無かった。