テスタッチョの丘は『プリニウス』第9巻62話「イルカ」冒頭にも出てまいります。
「5,000万個以上のオリーブオイルアンフォラの残骸から作られた丘」 https://t.co/cdSXW9i3kq 
   ★とり・みき「ナカグロへの道」(16)えびの地震と「光映」の焼失|熊本日日新聞
今回はえびの地震と東宝と日活作品を観てきた映画館の火事(写真は当時の熊日の記事)について。えびの地震は子供には恐怖でしたが地球科学への興味の発端ともなりました。
 https://t.co/7UU99w8jvG 
   ★ヤマザキマリ+とり・みき『リ・アルティジャーニ』最終回が載った「芸術新潮」6月号は本日5/25発売です。フィレンツェのブランカッチ礼拝堂で語る老いたボッティチェリと弟子のフィリピーノの前に一人の男が現れます。 
   ★ウェスパシアヌスとティトゥスが建設中のコロシウムと太陽神像(黄金宮のネロ像の流用)を眺めているのはフォロ・ロマーナにあったウェスパシアヌスのフォルム、通称「平和の神殿」です。ユダヤからの戦利品、そして黄金宮にあったネロの収集品などが飾られました。
https://t.co/z6VBKPZPeL 
   それは『すけこまくん』(チャンピオンコミックス版『クルクルくりん』6巻に収録)の第6話に出てくるギャグです。 https://t.co/BqH1t06Nld