「#M線上のアリア」を読んで
「#電脳戦艦エレクチヲン」を聴いて
「#感電エレ子」を愛でることにより
初めてこの世界に生まれる漫画だな。
あの頃の僕等が
過ごした時間と残した作品が
今こうして新たに動いている。
変化を受け入れて
今は散り散りに離れてしまった
僕等の手を離れても、愛おしく。
ピロスマンLINEスタンプ
みんな、もう手に入れたかな?
https://t.co/LZDMj2m5gK
スタンプで友達に差をつけよう!
こんな感じでビームを出せるぞ!
ビムッ‼︎
#月刊ぴろす #ピロスマン
Designed by @fizyfazy
原作と、キャラクターデザインと、マンガをそれぞれ別の人間が担当していて、しかも元々ラジオ番組のコミカライズで、さらに一度も打ち合わせをしてない無許可の応酬で展開されていて、しかし世界観が一切崩壊してないの、すごいと思う。二人の絵描きの才能が共存してるのも、すごいと思う。
#ボスラジ https://t.co/SLot4w9BTi
左・電脳戦艦エレクチヲン
右・ボストーク8号
同じシチュエーションの漫画化。
どちらもキャプテンと仲間達がいて
アシスタントのアンドロイドがいる。
キャプテンは多元宇宙に存在する。
アンドロイドの性格には差がある。
Illustration by @fizyfazy
VOSTOK8 Character
Design by @ihsumoken2008