イラストテクニック第108回は、いさかわめぐみ(@isamegu)さんの登場です!CLIP STUDIO PAINT EXを使ったイラスト作成過程を紹介します。http://bit.ly/1Oi28yp
【プロの豆知識】イラストレーターいさかわめぐみさん(@isamegu)のイラスト作成過程を紹介!アイデア出しから、コマ割り、仕上げまで細かいプロのテクが満載!
http://bit.ly/1ROpafd
3月の #ワコムおすすめの本 は「ショートアニメーション メイキング講座」
「ジョジョ」「ガッチャマン」などを手がけるアーティスト・吉邉尚希氏によるCLIP STUDIO PAINT EXを使ったアニメの制作テクニック講座です。
http://bit.ly/2ml28pj
【ペンタブまんが1】
はじめてペンタブを買ったとき、「あれ…電池は…??」と思う方は結構いらっしゃるようです。ワコムのペンタブは電池レスです!∠(`・ω・´)もちろん充電もしなくて大丈夫です♪ #ペンタブまんが
【ペンタブまんが3】左手にノート、右手にはペンタブのペン。打ち合わせに行ってから、書けない…!と気がついてひとりであわあわ(´゚д゚`)ワコム社員大共感!なペンタブまんが第3弾、ゆるっと更新です
【ペンタブまんが7】
替芯交換されていますか👀?ハードフェルト芯は特に減りが早いので、短くなりすぎる前にぜひ交換してください!抜けなくなると悲惨なことに…(´;ω;`) #ペンタブまんが
【ペンタブまんが8】
昔のペンタブのペンも、種類によっては今の製品に使えます👀💡Intuos 4などに付属されるグリップペンやクラシックペン、アートペンは、Wacom Cintiq ProやWacom Intuos Proにも使用できます!ただし筆圧レベルが2048になりますので注意です⚠ #ペンタブまんが
傾き検知機能がついたペン(グリップペンやWacom Pro Penシリーズなど)は、対応しているソフトウェア・ブラシを使うとペンの傾きを表現できます🙌まだお試ししていない方はぜひ使ってみてくださいね♪
エクスプレスキーやペンのサイドスイッチは、アプリケーション毎に設定ができます💡
好みが分かれるサイドスイッチですが、皆さんは何を登録していますか?ヽ(´エ`)ノ
もちろん無効にもできますので、色々と試してみてくださいね♪
過去の #ペンタブまんが はモーメントから確認できます👀