映画(つかOVA)の特別料金公開システム、
もう少し一考して欲しいのココロ。
戦隊のVSとか昔は1000円だったのに、今や1600円
小学生だろうが70歳過ぎた方でも映画の日でも皆同じ。
なんか得心しませんなぁ・・・
つい先日まで1800円だったハサウェイとか儲けたでしょうねぇ
仮面ライダー展の呟きを眺めていて気が付いた事。
あれ?このブレイド黄ばんでないから新造かと思っていたけど
「アトラク改」マスクじゃないかよぅ。
ギルスは完全新造で嬉しい事ですが、名古屋の時もアトラク改が
しれっと紛れ込んでいたので追加されたやつは怪しひ。
トレンドの「どんなに酷評されても擁護してきた映画」
正直、別に俺ちゃん気にしないし?なんですよね。
そんなん気にしてたらZ級映画とか観てられませんがな。
「そうか、じゃあお前はそれでいいや」の猪木イズム。
自分が好きならそれで良いし、同好の士が居れば
もっと楽しいですけれど。
7時間前に「種映画、劇場生撮り」を嘆いていたら
10分前に「マイゴジ・モノクロ北米版、劇場生撮り」を
見てしまいゲソーリ。
マジンガーを削除しました。
スマンソ。
流石にレスの半分近くが「腹」でひたすら埋められていくのは
ちょいと良い気分ではありませんでしたので。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そういえば米軍の戦闘糧食にイスラム教徒用のハラル仕様が
あると聞いた事がありますが、ヤフオクとかでも見た事ありませぬ。
通常のやつより旨いとかいう話でしたが、ガセかしらん。
俺ちゃんが好きなグルメ漫画?「ドカコック」。
続編の京橋(主人公)が工業高校の教師として、メシを通じ
熱いドカ魂を伝える「ドカせん」
この辺は結構知っている人が多いと思いますが
続)
アメリカ、エロマンガ(同人&商業)
ほぼ数時間~数日で翻訳されて、世界中にバラ撒かれます。
コンテンツには、金払え(特に商業エロマンガ
続から)上司とプログラマ、出て来いやぁ!なVRゲームですね
防御力=バイタルって、いくら何でもアレ過ぎる
なろうに文句をつける事自体が無粋の極みという事は
重々承知しているのですがー。
パッケから見るとソ〇ーさんトコのやつだと思いますが
〇ニーチェックで突っ返されますね・・・