#梅雨に読みたいミステリー小説
「あいにくの雨で」麻耶雄嵩
雨の日は憂鬱と教えられたら、そう思い込んでしまう雨の日だって楽しい事はあるのに🌧️
『ドグラ・マグラ萬画版』夢野久作×トーエ・シンメ
漫画で読破シリーズとは別のドグラ・マグラコミカライズ作品!
絵にクセはあるが、チャカポコ、アンポンタンボカン、心理遺伝、脳髄は物を思うにあらず、胎児の夢など、あの悪夢の様な原作をある程度再現できていると感じた😆
ブウゥーン🕰️
#読了
『推理の時間です』アンソロジー
豪華執筆陣による読者への挑戦アンソロジー。
問題編、解答編と分かれており、他の作家さんが問題編を読んで推理した推理編も収録😆
ピタリと推理した作家さんもいれば、全然違う推理をしている方もおり親近感が湧いた(笑)
たまにはこういうのも面白い!!
#読了
『緋色の囁き』綾辻行人×児嶋都
夢を彩る色は赤、鮮やかな赤、深紅、緋色…
綾辻行人と児嶋都がタッグを組んで囁きシリーズ一作目をコミカライズ!
閉鎖的な女子寮、魔女、過去の記憶、死体、そして再び緋色。
児嶋都の絵柄により、綾辻作品の美しくも妖しい世界が見事に表現されている良作😆
#読了
『クリスティ・ハイテンション1 』新谷かおる
あのホームズに姪っ子が!?
主人公クリスティが、叔父のホームズ顔負けの推理で事件を解決していくパスティーシュコミック!
赤毛組合など基本原作準拠の事件なので、原作を読み返さなくても内容確認ができる🤣
ホームズ愛を感じられる作品!
#読了
『ポジティブ先生 石黒正数短編集2』石黒正数
漫画感想。SF、特撮、ファンタジーなどバラエティ豊かな短編集。
見た目ネガティブ、なぜかポジティブ「ポジティブ先生」
ヒーローの渋滞「ジャスティス・ジャスト」
ビームマンガ大賞佳作受賞「種」
石黒先生の脱力系ギャグが堪能できました!
#読了