#2024年の本ベスト約10冊
闇祓 辻村深月
方舟 夕木春央
medium 相沢沙呼
黒と愛 飛鳥部勝則
ジェノサイド 高野和明
死に髪の棲む家 織部泰助
硝子の塔の殺人 知念実希人
永劫館超連続殺人事件 南海遊
お前の彼女は二階で茹で死に 白井智之
しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人 早坂吝
『狐火の辻』竹本健治
都市伝説じみた黒マントの怪人、ひき逃げ事件、タクシー怪談のような尾行する男、交通事故の消えた被害者。
いくつもの事件の断片が牧場智久により糸を紡ぐように、あるべき形へと物語は収束される。
智久登場シーンは少なめなのが残念💦伏線回収が気持ち良い作品!
#読了
『推理の時間です』アンソロジー
豪華執筆陣による読者への挑戦アンソロジー。
問題編、解答編と分かれており、他の作家さんが問題編を読んで推理した推理編も収録😆
ピタリと推理した作家さんもいれば、全然違う推理をしている方もおり親近感が湧いた(笑)
たまにはこういうのも面白い!!
#読了
『誰かが見ている』宮西真冬
家族関係、仕事、生活、様々な悩みを抱えた4人の女性の視点で物語が展開。
普段の生活の中での少しの嫌な事の積み重ね、少しの不満、そして少しの悪意…
いや~現実にありそう!
しんどいイヤミス💦
登場する夫達に凄くイラッとするのも作者の筆力の高さなのか…
#読了
#梅雨に読みたいミステリー小説
「あいにくの雨で」麻耶雄嵩
雨の日は憂鬱と教えられたら、そう思い込んでしまう雨の日だって楽しい事はあるのに🌧️
『本棚探偵の冒険』喜国雅彦
ある時は漫画家、ある時はメタラー、その正体はミステリマニアで古書コレクターの本棚探偵、喜国雅彦先生のエッセイ集!
古書コレクション、本棚整理、函作り、古書店巡り、本好きにはニヤニヤしてしまうエピソードばかり📚
当然イラストも楽しめる作品です😆
#読了
『女王の百年密室』森博嗣×スズキユカ
「…これは神の導きか?」
女王デボウ・スホか統治する都市は“死”も“殺人”も存在しない楽園。しかし完全なる密室状態で事件が…
スズキユカが森博嗣の名作をコミカライズ!
原作再現度は高く特徴的な台詞も漫画と合っていて良い。原作読んだ方にオススメ!