#主役を食ったサブキャラクター
神域の男“赤木しげる”
「天 天和通りの快男児」福本伸行より
主人公、天貴史の敵役として初登場するも後に東軍のエースとして大活躍!
後に連載されるスピンオフ作品「アカギ」の方が長寿連載となる🤣
『あかねこの悪魔1〜3巻』竹本泉
前略、ヘビメタさんです。
漫画感想、本の世界のつじつまを食い散らかして内容を変えてしまう“紙魚”を本の中に入って回収していくお話。
竹本泉の漫画、絵が可愛くて好きなんですよね😆
内容はゆるゆるふわふわ、特にヤマもオチも無い感じ、だがそれがいい!
#読了
藤田和日郎先生の短編集に収録されている「空に羽が・・・」という作品は、筋肉少女帯の「機械」をモチーフにしています😆こちらも名作!
『人でなしの恋 (乙女の本棚)』江戸川乱歩
名家に嫁いだ娘が発見してしまった物静かな夫に隠された秘密とは…
夜汽車さんの美しいイラストにより本編の持つ薄気味悪さが、耽美的に感じられるようになり新たな視点で楽しむ事が出来た!
この世のものでは無い人でなしの恋を是非ご堪能下さい😆
#読了
『不安の立像』諸星大二郎
SFホラー漫画9本の短編集。
その影法師を気にしてはいけない…「不安の立像」
日常に侵食する違和感「子供の遊び」
自分の復讐をしてもらう代わりに他人の復讐を行う「復讐クラブ」
成長することをやめた小人達の社会「子供の王国」
バラエティ豊かな諸星作品集😆
#読了
『ポジティブ先生 石黒正数短編集2』石黒正数
漫画感想。SF、特撮、ファンタジーなどバラエティ豊かな短編集。
見た目ネガティブ、なぜかポジティブ「ポジティブ先生」
ヒーローの渋滞「ジャスティス・ジャスト」
ビームマンガ大賞佳作受賞「種」
石黒先生の脱力系ギャグが堪能できました!
#読了
『クリスティ・ハイテンション1 』新谷かおる
あのホームズに姪っ子が!?
主人公クリスティが、叔父のホームズ顔負けの推理で事件を解決していくパスティーシュコミック!
赤毛組合など基本原作準拠の事件なので、原作を読み返さなくても内容確認ができる🤣
ホームズ愛を感じられる作品!
#読了