整理という名の熟読131
式神の城
同名STGのコミカライズ。絵師さんはたかなぎ優名先生😃
アルファシステム社の「無名世界観」を背景にプレイヤーキャラが総出演❗️
絵も話も丁寧で、とにかく女性が繊細に描かれています。もちろんふみこさんも美しい😇
#レトロコンシューマー愛好会
#式神の城
#ふみこ
整理という名の熟読46
マリーのアトリエ 攻略ガイド
悪人らしい悪人がいない世界で、魔法学校の留年回避を目指すRPG。
錬金術でアイテムを作って売るクラフトゲー…と思いきや、計画ゲー。計画的に受注し、供給する😅
イングリッド先生、こわいなあ💦
#レトロコンシューマー愛好会
#マリーのアトリエ
追記で、竜王のこと
強く、賢く、そして誇り高き竜族の王。カムイ先生は見事、私達の思う竜王を描いて下さいました😭
劇中、勇者たちと邂逅すること数回。驕慢、葛藤に揺すぶられ続けた彼はついに…
魔王の中の魔王、その結末を是非読んで頂きたい❗️
#レトロコンシューマー愛好会
#ドラゴンクエスト
整理という名の熟読88
ふぁるこむコミックざんまい
主に2000年前後のファルコムゲームをターゲットにしたアンソロジー。
その割に帯メッセージの内容は80年代🤣
ニッチな需要をカバーした本ですが、それにしてもぐるみんは珍しい😭ティータのヨガドリルも🙆🏻♂️
#レトロコンシューマー愛好会
#ファルコム
整理という名の熟読96
みんな集まれ!ファルコム学園
ファルコムキャラ総出演の4コマ
時空の歪み的な何かで、性格に大きな変化が出ています😇
驚くべきはあのエステルが一番の常識人として描かれている所🤣
中身も相当面白いけど絵もめちゃくちゃかわいい‼️
#レトロコンシューマー愛好会
#ファルコム
追記で、エステリアの人達の事
著者の描かれるキャラ達は、ほぼプレイヤー各位のイメージ通りのものではないでしょうか
1枚目のサラ。私は絵を描けませんが、美人というものは描くのが難しいと思います。この絵は「美人!」と思いました😌
ピムはもうドンピシャ😅
#レトロコンシューマー愛好会
#イース
追記で、デルタレッドのこと。
キャミィが所属する英国特使部隊部隊。
隊長のウルフマン大佐以下、全員が軍事のスペシャリストで、そして重度のお人好し(笑)
それにしてもウルフマン大佐、素敵すぎて、プレイアブル化されてないのが奇跡とさえ思える😆
#レトロコンシューマー愛好会
#スト2
#キャミィ
整理という名の熟読19
ダンジョンマスター
(角川書店 1993年)
ストーリーらしいストーリーもない硬派ダンジョンRPGをコミカライズ
が!これがまたうまく描かれている!魔法使いティギーがとてもかわいく描かれています(^-^)
同著者の黒鉄ぷかぷか隊、読んでみるかー(^-^)
#レトロコンシューマー愛好会
整理という名の熟読91
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
宝島コミックのゼルダシリーズ第3弾😃絵師さんは田口順子先生
特筆すべきは何と言っても今でも通じるその絵❗️しかし、宝島社のリンクとゼルダの関係は独特のものが多いなあ😅(注:褒め言葉です)
#レトロコンシューマー愛好会
#ゼルダの伝説
追記で、メイルのこと
メイルと言えば、お金とごはん(笑)
コミックでもそういった描写に抜かりはありません。いや、むしろその描写がメインとさえ言えます🤣(載せきれないくらい)
でも、油断させておいてロマンスもあり。
藍崎先生、あなたは神なのか😇
#レトロコンシューマー愛好会
#ぽっぷるメイル
追記で、トバの家系のこと
イース六神官の一人、「力」を司る神官トバ。
その子孫が斧使いの少女ユニカ(オリジン)と占い師のサラ(イース1)になります。
斧使いはともかく、占い師は神官の末裔っぽいなぁ〜と思いましたが・・どうやら血筋は争えないようです(笑)
#レトロコンシューマー愛好会
#イース
追記で、チェスターのこと
イース3のヒロイン=エレナの兄にして孤高の白騎士と畏怖される美しい青年剣士
剣技だけでなく知略にも長けてるですが、比較対象になるのはいつもシリーズ最強キャラと噂される妹😭
その生死が取り沙汰されてますがきっと生きてる😭👍
#レトロコンシューマー愛好会
#イース3