整理という名の熟読82
2度目の人生 アニメーター
娘の結婚式を控えた中年サラリーマンが高校時代にタイムリープ❗️戻る方法を探る彼の前に1人の女の子が現れる。
彼女の名は真野ヨウコ。魔物ハンター妖子(なのか?🤔)
絵師さんはもちろん宮尾額先生😃
#レトロコンシューマー愛好会
#魔物ハンター妖子
追記で、ルーシディティのこと
リルガミン王国の将軍でクラスはロード。あだ名は「姫将軍」
剣技・魔法に秀で、ちょっと当たりがキツく、よく食べる(笑)。いわゆるツン◯レ🤣
今ではテンプレートですが当時は珍しかった!
当時女子に人気がありました😃
#レトロコンシューマー愛好会
#ウィザードリィ
整理という名の熟読134
キャミィ外伝
春麗一択だったスト2ヒロインの座に、華麗に殴り込みをかけたキャミィを描く外伝コミック。絵師さんは中平正彦先生😆
悲劇的なイメージが強い彼女ですが、本書では前向きで豊かな表情をたくさん見せてくれます😃
#レトロコンシューマー愛好会
#スト2
#キャミィ
追記で、バトルシティーのこと。
タンクバタリアンのFC移植版。(語弊あるか?🤔)
戦車で敵を倒しつつ司令部を守るという、いわゆるタワーディフェンスの始祖。プログラムは何と!源平の大久保さんなのですね!
シティの後ろに「ー」がいるのは有名な話😂
#レトロコンシューマー愛好会
#バトルシティー
整理という名の熟読88
ふぁるこむコミックざんまい
主に2000年前後のファルコムゲームをターゲットにしたアンソロジー。
その割に帯メッセージの内容は80年代🤣
ニッチな需要をカバーした本ですが、それにしてもぐるみんは珍しい😭ティータのヨガドリルも🙆🏻♂️
#レトロコンシューマー愛好会
#ファルコム
整理という名の熟読106
スーパーストリートファイター2X
同名格闘ゲームのコミカライズ。絵師さんは伊藤真美先生
公式設定そのままに、人間性と関係性を掘り下げる手法。あっという間に引き込まれます🙂💦スト2マンガとしては後発ながらも、既視感が少ないのはお見事😃
#レトロコンシューマー愛好会
整理という名の熟読144
魔法大作戦
アーケードでリリースされた縦スクSTGをコミック化。絵師さんは竜騎兵先生😃
ファンタジーRPG調の本書も、魔導戦闘機召喚後はちゃんとSTGのお話に変わります😇
水晶玉をモチーフにした魔導操縦桿のアイデアはお見事😆✨
#レトロコンシューマー愛好会
#魔法大作戦
追記で、リリアのこと
YS2のヒロインで、圧倒的な行動力の持ち主
本作では何とドギのカッター船に密航を企て、(バレたらドギに逆ギレして)セルセタの地までアドルを追いかけてきます🤣
そんな彼女を脅かしたのはロムン帝国でも魔物でもなく何と「空腹」でした😆
#レトロコンシューマー愛好会
#イース
整理という名の熟読141
SNK ギャルズコミックアンソロジー
数多く発売された格ゲーのアンソロジーの中でも、SNKの女性キャラに的を絞った潔い一冊😆
あの麻宮アテナさえも凌ぐサイキック能力に目醒めた庵氏や黒いリムルル(笑)など、見所多数ですが舞率はやや低め😂
#レトロコンシューマー愛好会
#SNK
整理という名の熟読120
ヴァルキリープロファイル
PS1で発売されたファンタジーRPGのコミカライズ。絵師さんは土方悠さん
20年前のマンガですが、キャラの表情から服装に至るまで、とにかく絵がとても美しい😃
ゲームの方は未プレイです😨💦
#レトロコンシューマー愛好会
#ヴァルキリープロファイル
整理という名の熟読93
ネオジオ ギャルズコミックアンソロジー3
ネオジオの女性キャラにスポットを当てたアンソロジー😃
表紙通りのキングさん特集なのか、掲載作品の半分以上が彼女がらみ
コミックのキングさんもクールなのに優しく、そして熱い🔥
#レトロコンシューマー愛好会
#ネオジオ
#SNK
#KOF
整理という名の熟読83
ストリートファイター ZERO
超有名格闘ゲームのコミカライズで、絵師さんは中平正彦先生。
リュウの己が内に潜む闇との闘い、春麗の警察官としての葛藤など、繊細な心理描写が見所😃
もちろん、肝心の格闘描写も逸品😆
#レトロコンシューマー愛好会
#ストリートファイターZERO