遅ればせながら、ライジング若冲見ました感想をまとめます。中川君演じる円山応挙が可愛かった。瑛太さんの頭触りたい…。胡粉で羽を塗った後に彩色し、浮き出た絵の美しさに、ため息でした。私もこんなに情熱を持って絵を描きたいです。
【修正版】以前、桐野先生とミカゲ様よりお教え頂いた事から伊勢貞昌の人となりを漫画にしました。幕府から江戸の長期滞在のため、米五百俵毎年貰ったり、秀忠から能を誘われたり、家光から鷹狩で取った鳥を貰ったり、社交性かなり高い人ですね。薩摩の人の中ではイレギュラー?
再度アップ。戦国DQNトリオ(伊達政宗、細川忠興、島津忠恒)with立花宗茂。妄想漫画です。伊達政宗の話聞いて側室沢山もうけたりとかしてたらと。あと、早世した正室を、いつまでも引きずってる2人がかきたかった。
剛勇鎮西一の育て方。立花宗茂。島津以外の人も描いてみた。
逸話が本当かは知りませんが、栗エピソード好きなんですよね〜。
今日の維新伝心と前回の。いつも思うのが、久光さんついてないなぁと。行きは寺田屋の悲劇、帰りは生麦事件。出張はゴリゴリだと思うぐらいのトラウマですよね。さぁ、次回の薩摩も荒れますよ、えぇ!