てっきり「永井豪世紀末展」の描き下ろしかと思ってました(^^;
98年にいわき市立美術館を皮切りに東京と北海道で開催されたダイナミックな原画展からもう22年も経つのね~
#永井豪先生誕生祭 https://t.co/Iu19pBXH7H
昨日に続いてミラーマンネタ。
久正人先生の『ミラーマン2D』第1巻!
ミラーマンとインベーダーの新たる戦いがはじまったのは、まさに昨日 2021年12月5日っ!! https://t.co/NsHDB6c3if
『ふしぎな仲間たち』。'74年の創刊号をゲット!
岡崎優『パーの一族』🤣
少年チャンピオンで連載していた篠原幸雄『負けずの大五』の続編も。
連載は10回で打切りのため、突然病院からバイクで出ていき終了。
『#ふしぎな仲間たち』も2号から所有だったので、話の繋がりが分からなかったので納得。 https://t.co/juRJmuAOCk
しりあがり寿先生の新刊『懊悩!マモルくん』2巻がでましたね~(^^
理解者の妻、親友の母に恋してしまったマモルくんの…
どこにぶつけたらいいのか分からない悶々とした気持ち…
思春期のマモルくんは今日もオチンチンを膨らませています。
というわけで、久しぶりに末松正博先生の『#エイトマン』を読んでました(^^
あの”寂しいエイトマン”のコミカライズですよ~
残念ながら掲載誌の「マンガボーイズ」休刊のため未完…
この単行本自体、すごく部数が少ないらしいです。
末松先生が以前ブログで語ってました。
https://t.co/0B2N3Rrezi https://t.co/7lOGpLqnVV
平田弘史「愛憎必殺剣」。
源四郎は父殺しの仇・典膳を見つけた。
息子を連れて仇討へ。
みごと典膳を倒したが源四郎も自ら割腹!
妻と死別した典膳には一人息子がいた。
たった一人、残された子供…
これではいつまでも仇討の繰り返し…
彼の子を家族として受け入れるよう言い残し息を引き取った… https://t.co/IcAo6teMXe