相手の食文化バカにするのは良くないと美味しんぼ読んで勉強した方がいいですよ。 https://t.co/C7TmJcbFF9
紀元前4世紀に秦の商鞅が法治主義を進め過ぎた結果自分に跳ね返って亡命に失敗し死刑になったと史記にあるんですよね。歴史に学ぶのは大切だなと。 https://t.co/0tSjGnL7C0
黒川あかねの言葉、「安倍暗殺成功よかった」とか「山上徹也にも事情があった」とか言ってるクズどもに聞かせたい。
一番のバカは作り話を真実と信じ込んで男を殴る漫画描いた作者なんですよね。 https://t.co/vzsuqJ7Y9E
>ストライキの威力凄いなあ(略)みんなもっとやりましょう
そりゃ成功事例もあるでしょうけど失敗事例もあるはずだから「みんなもっとやりましょう」とか無責任に煽るのはどうかと思います。漫画カバチタレ!で行政書士がパートのためを思って入れ知恵してたら店が潰れて路頭に迷う回が現実的でした https://t.co/OBiqegvJjn
「無能なのに出世できないとボヤく女性」はまだマシ。男性より出世したがらない、責任ある仕事をしたくないくせに男女の賃金格差ガー!と理不尽に騒いでる女性の方が腹立たしい。↓ で統計があるとか言ってるけどそんなモノあるはずない。どうせ環境が違うアンフェアなデータを妄信してるだけだろう。 https://t.co/MWHaFW3tHe
孟嘗君の食客達は一芸に秀でて必ず役に立つ日が来ると飯を食わせてもらっていました。そして実際に必要な服を盗み出したり鶏の鳴き真似をして門を開かせたり役に立ちました。一方で日本学術会議はALPS処理水が汚染水と中傷されてる時に肝心な科学的見地からの声明を一切出さず役立たずでした。 https://t.co/zUp2CEcFe3
定額制夫の「こづかい万歳」で車を自分のスペースにしてる夫が出てきましたが個室ビデオ店にしても本当に夫の扱いが雑ですよね。 https://t.co/aIFDsIXffm
海原雄山は論理的に説明されたら自分の過ちを認めて反省するのでフェミニストと一緒にするのは失礼です。 https://t.co/7oS1fRVppv
美味しんぼでもヴィーガン食をしてたら死ぬはずで長寿者がいるのは神秘的な存在か隠れて食ってるかだって言ってましたね。 https://t.co/hwp3Ta0Pbo