「鯨は頭が良いから殺すな」と同じで欧米人こういうの好きですよね。 https://t.co/VsvBwou7Yp
イスラムのハラール給食に対応するならユダヤ教徒は対応しなくていいのかとか際限なくなりそうですよね。 https://t.co/YphySTxkSa
>「なってみてしんどい」石破首相、ぼやき連発
「あべしね」とか安倍晋三首相がボロカス殴られてるのを目の前で見て来たでしょうに今更何を言ってるんですかね。総理大臣なんて大昔からそんなポジションでしょ。 https://t.co/Cax9YcaL92
1997年の美味しんぼでオーストラリア女性がアニメを馬鹿にする描写があります。当時はそれほど誇張した表現でもなかったのでは。そう考えると鳥山明先生の訃報にBBCが速報打ったりフランス大使館が声明を出してくれたり時代は大分変ったなと(仏が昔から親日本文化なのは理解してます) https://t.co/qrfrS36Hgh
元ツイの「生理の女は情緒不安定だって言うけど(略)安定した精神を保てるわけなくない?」で思い出したザ・シェフの話。女性ソムリエが選んだワインを味沢匠さんが突如チェンジ。選択は正解だが管理が悪く異臭を出していたのに生理だから女性が気づけなかった。でもちゃんと顔を立てる味沢さん素敵 https://t.co/q9ej6Q9t07
栗田さんが「人間が喜んで食べる野菜を鳥は食べないのね」と絶望してましたが人間は何でも食べられるよう毒耐性を身に着けてきましたからね。 https://t.co/3b8ndwmZFw
シン・表現の不自由展おかげさまで反対サイドの方々にも多く見て頂いて…ボロカス叩かれまくってます。しかし私はブロックとか絶対しません。私は決して屈しない!オリジナルを開催した津田大介さんはブロックしまくって反対意見に耳を貸しませんが私は決して屈しない!どうぞボロカス叩いて下さい。 https://t.co/D6iaQN9ch7