大鷹名人との友情エピソードに使われ、そして苺の起死回生の一打に使われ、海江田少年のストレートフラッシュがこんなに大活躍するとは。
これで海江田さん負けたら苺のチートぶりがちょっと際立ち過ぎないかと、すっかり海江田さん頑張れモードになってるので思ってしまう。
#龍と苺 
   3連敗からの2連勝って出来すぎでしょと思ったら、王将位挑戦権獲得の方を優先していたという。
言われてみれば確かに2戦とも竜王戦の直後に斎藤戦だなあ。
斎藤戦を制し、これで竜王戦に集中できると。
「ここからが本気だ」という、まるで少年バトル漫画の引きで、オラわくわくすっぞ。
#龍と苺 
   龍と苺173話
伊鶴さん、久しぶりに出た気がする。
クリスマスツリーの前で偶然出会うというラブコメみたいなシチュを、この2人で、しかも大ゴマで見せる意味w
「やられたからやり返す」だけが目的だった当初と比べると「さあ」になっただけ成長した気がする。
#龍と苺 
   龍と苺176話
竜王のペースのまま対局1日目終了。
言われてみれば、対局中は外部との連絡は一切禁止なんだよなあ。宮村の爺さんの安否を知ることもできないとは。
伝言でもダメって、非情過ぎる。こうして会長と話してるのは良いのかよと。
現実のタイトル戦も、こんなルールなのだろうか。
#龍と苺 
   フリーレン140話
ランユベはやはり尊いし、舞踏会入りで皆の正装が映えまくるし、ゼーリエの言動に死亡フラグ見えてしまうしで、色々盛り上がって来た...けどまたもや休載。
遅々として話が進まんが、そのぶん1話ごとのボリュームやクオリティは高いので我慢して待つ。
#葬送のフリーレン 
   龍と苺221話
ネクストステージって、AI同士の対局に人間が参加するって話なのか。
自動車レースに人間が参加するみたいなもんだなあ。
この制度に反対して引退したはずなのに、ここに来て挑戦する苺の真意はやはり見えんな。
#龍と苺 
   「古見さんは、コミュ症です」最終回
年代飛ぶかと思ったけど、普通に卒業式で終わったなあ。まあ、登場人物多過ぎて、その後を紹介してたら3話くらいかかるか。
良い終わり方だった。「申し訳ないな」の古見さん可愛い。
最後の問題、ちょっと悩んだけど解けた。
#古見さんはコミュ症です