龍と苺189話
もはや皆が100年前の再現を思うようになった竜王戦。
ホログラムで顔は変えられる世界観なのか。顔変えて参加するのってありなのかな。まあ100年前だってザキさん鬼の面つけてたし、ありなのか。
そしてトーナメントも余裕で勝っていくわけだけど、覚醒の仕方がスーパーサイヤ人
#龍と苺 
   フリーレン第129話
ユーベルに勝てないことを気にしてたり、髪でシャドーボクシングするるゼンゼさん面白いけど、新敵キャラ続々登場したりで事態はどんどん不穏な空気に。
ゼーリエの死亡フラグが垣間見えるなあ。昨今は、強すぎるキャラって割と死んじゃうし。
#葬送のフリーレン 
   ふつうの軽音部
ジャンプラで数話読んだら止まらなくなり、気が付いたらコミックス2巻ともポチってた。
素人顧問、ヘタクソな演奏、陥りがちな人間関係。
同じ日常系軽音部ストーリーでも「けいおん!」がファンタジーだとすれば、こっちはドキュメンタリーといえる。 
   フリーレン第134話
まだ実力の程を見せない戦士たちだけど、言動の端々に強者感を出してくるわ、フリーレンの追跡魔法は逆探知されるわ、否が応でも緊迫度合いが高まるがまたもや2週休載。
#葬送のフリーレン 
   フリーレン138話
影なる戦士は帝国の意志とは無関係に動いてるらしく、三つ巴の様相に。でも特務隊の隊長とは繋がってそうな予感がする。
そして戦士ゴリラが一員になってる匂わせが。
登場してなかったシュリットの兄貴がそうなんかな。
波乱含みになってきたけど、また隔週掲載
#葬送のフリーレン 
   龍と苺248話
屋上では「元の位置に戻すのはカッコ悪いから、この辺に置こう」とか、見よう見まねとセンスだけでの雑な将棋対決
でも、屋上も対局室も、盤面だけ見たらさして違わないんだろな。
会長と寒河江が間違えて屋上の盤面を見ていたとしても、同じ会話をしてるのかもしれないw
#龍と苺