龍と苺170話
候補手以外の手は全て評価値が逆転する中、勝ち筋も見えないまま勘で置いてギリ勝った。
AIの存在のおかげで、将棋分からなくても状況は分かるので有難い。
宮村の爺さんがいよいよヤバそう。
苺が選んだ師匠誰だろう。なんとなく海江田さんな気がする。それこそ直感だけど。
#龍と苺
アオのハコ131話
しっかり先を見据えてる針生先輩と、今を頑張る千夏先輩。後悔しないために、という意味では同じだけど、やり方が違うんだろうな。
言うならば、道筋を決めてから進む針生先輩と、「道なんてものは、俺様の通ったあとにできるものだ!」(BYサンソン)の千夏先輩
#アオのハコ
龍と苺184話
作中の数少ない情報を基に年表にしてみた(暇人)
描写からみて、15歳以降の記憶も、50年前までの記憶もあるのだろう。なのに姿は15歳という、やはり解せない状況だなあ。
もはや、実は脳だけ生きててサイボーグという、サイバーパンク世界観ぐらいしか解決策が見い出せない。
#龍と苺
サンデー新連載「ハローワークモンスターズ」
勇者が魔王を倒した後の話ということで、フリーレン的なことかと思ったら、勇者の息子と魔王の幹部が、魔物の暮らす街でハローワークを始めるという、割とほのぼのファンタジー的なことだった。
そう思わせて実は騙されてる、なんてパターンは無さそう。
サカモトデイズ173話
有月を追って返り討ちにあったのかと思ってたけど、一緒に逃げていたとは。
読み返してみると、坂本が赤尾の死体と有月を見たのはここから約一年後だったので、時系列の謎もこれなら分かる。
この流れだと、やはり有月が赤尾を殺したとは思えないなあ。
#SAKAMOTODAYS
#Wj32