20年前からずっと描いてた僕の「インサイドヘッド」
死ぬほど描いてきた。
心の中っていくらでも自由に描けるから面白い。
リスカは半端な気持ちでは描けません。
ギリギリまで降りて描いてます。
「スーパースーパーブルーハーツ」
本日更新です!
http://club.shogakukan.co.jp/book/detail-book/book_group_id/350/ …
「愛が足りなかった人の苦しみを減らすにはどうすればいいか?」
っていう「スーパースーパーブルーハーツ」の主題。
15年前に「NG」で描いてた。
言葉じゃないんだよね。
漫画の中に作者が出てくる漫画が大好きだったので、それがタブーになった80年代後半以降も恥知らずな作者登場シーンを描いてました。バカですね。
気づいたらカメラの前でしゃべってる。
バカは止まりませんね。
ヤリチンクソ野郎から、よろめきチワワちゃんを救え!の巻ー!
前半は「のび太さんの夜の営み予想」とかしてます。すみません!
今夜のニコ生でもその話します。
http://am-our.com/love/245/12003
これって、ドーテーのまま死のうとするすべての男子に伝えたい事ですね。
http://club.shogakukan.co.jp/book/detail-book/book_group_id/350/ …
「学校に行かない子供はなぜ責められるのか?」
日本の家庭はこのように設計されたから。
これも絶望に効く薬から
五味太郎先生のお話。
「人が何言おうと、聞くな」
絶望に効く薬から、
私のヒーロー五味太郎先生のお言葉。
今の時代には物凄く大事な事。