『ハンチョウ』に『ドリクエ』と『ドラクエ』が元ネタっぽいゲームが出てきたけど…
75話で『ホイミ』、『マヒャド』など呪文はいいのかな?
あと同社の『FF』も出てたけどこの違いはなんだろ?
「1日外出録 #ハンチョウ | 第93話 裏技」 #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/XO3KikkW3U https://t.co/OmakO6KWVs
藤子・F・不二雄『未来の想い出』でも
「生活ギャグは古いと言われ劇画漫画に転向して後悔してる」漫画家が出てきたなぁ。
70年代中旬は「劇画漫画以外は駄目」みたいな風潮だったとはよく聞くからなぁ。
当時藤子先生達はかなり苦労したらしいし。 https://t.co/tlOtAV6g4y
『ハンチョウ』の無料公開話にPS2(が元ネタのGS2)が出てたけど、PS2に思い入れがあるのって、沼川や石和みたいな30代ぐらいの世代なんだろな。
#ハンチョウ #カイジ #PS2
「1日外出録ハンチョウ | 第93話 裏技」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/XO3KikkW3U
『#ハンチョウ』での石和、初スポット回ではまだ知的な要素があったのに、いつのまにか問題児キャラに変わっちゃったなぁ。
ちなみに『カイジ』原作ではハンチョウの暴力装置キャラ
「1日外出録ハンチョウ | 第10話 蛤門」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/MN7MsgvW4k
・・・こうやって岡山から上京してきた夢いっぱいの意識高い系男子から
本編の帝愛裏カジノのオーナー『一条』が誕生してしまったんだね…
なんだか寂しいなぁ・・・
「上京生活録イチジョウ | 第13話 合鏡」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team
https://t.co/aYAjKOVIUh
パフェ……は高くてやめたけど、どうしても甘いものが今回の『ハンチョウ』を読んで食べたくなったので、31アイス食べました
夏にアイスは疲れに効くっ‼️マジで生き返った、うまし。
「1日外出録ハンチョウ | 第92話 主役 」#ハンチョウ #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/02DxWs6q7G
そういや『ゆるがりあ 』、3話連続で"嫉妬"が話のメインなんだね。
・371話、花火に嫉妬するムム(1.4枚目)
・372話、ランザーヴに嫉妬するチェルシー(2枚目)
・373話、ハールに嫉妬するパティア(3枚目)
嫉妬顔もかわいくていいね。
#ドラガリ https://t.co/4taA5KvJIv
おっさん達がパフェを食う話、
ただそれだけなのにどうしてこうも面白いのだ…
#カイジ #ハンチョウ
「1日外出録ハンチョウ | 第92話 主役」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/02DxWs6q7G
『ゆるがりあ』で省略されがちな、チェルシーの渦巻いた目が、3コマ目でしっかり描写されてるのがいいね。
#ドラガリ https://t.co/zalRmkmMGB
なに、この3500年分割って笑
まるでカイジの『1050年地下行き・・・・・・・・!』みたいな制裁だね。悪いことはするもんじゃないなぁ。 https://t.co/7aAyojfWpl
今回の話勢いが凄くて好き。
あとユディムムの供給ありがとう公式!! https://t.co/mGKj3Xegn1