両津
「ママレモンをくらえ!」
犯人
「ぎゃあーーっ!」
シュールすぎる話という事で、
こち亀ファンに人気の話。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第295話]こちら葛飾区亀有公園前派出所」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/GxynAfS9o4
こちらはマガポケの更新回。
ちょうど今スラムダンクの映画やってるしちょうどいい話かもしれない。
大槻班長たちがバスケをやる回。
必読っ‥!至高の休日バイブルっ‥! 「1日外出録ハンチョウ/【第48話】「美汗」」を読んだよ! #マガポケ https://t.co/WfVRLcnm0N https://t.co/WfVRLcnm0N
英雄たちの日常127話に出てきたうさ耳のベルナデッタが、ついに今回の春祭りで実際に実装してされた訳か。
#FEヒーローズ https://t.co/DhvdADQIiC https://t.co/LAcEeSXJf0
一気読みしてわかったのは、
初期のあー子に関しては、恋太郎に告白の返事をもらう時など、いつものドラクエのスライムみたいな『逆"へ"の字』じゃないコマが2コマほどあった。
いつもニコニコ笑顔キャラは初期では成立されてないんだな。
やはり一気読み、サイコー。
#100カノ https://t.co/Ni3U8cUUqg
ちと話ズレるけど、
『ドラえもん』とかで有名な藤子・F・不二雄先生
今もなおドラえもんがアニメを放送してる為、子ども向け漫画ばかりだと思っている人いるけど、青年マンガも多く描かれてるんだよね…
SEXオチや猟奇オチとかも少なくないし…
※画像は『ボノム =底抜けさん=』という漫画より
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で『ふつうの軽音部』を読んでます! #ふつうの軽音部 https://t.co/OWWygnVj7w
関西に行ってきたついでに、ジャンプラで連載してる『普通の軽音部』に出てきた長居公園に行ってみた。
いわゆる「聖地巡礼」ってやつ。
これが本家の『背骨を引っ抜いたら立ってられへん』か。
#呪術廻戦 #ドリーム東西ネタ合戦
ドラガリのイリア、本編ですごくかわいいので『ゆるがりあ 』だともっとかわいくなってるんだろな…って思ってたら想像以上にかわいくなっていた…
これはマジで素晴らしい…
https://t.co/Ignyj2Hcy0 https://t.co/1is9Cg3N2K
以前話題にした『まりおくん』こと黒羽麻璃央さんが無事に退院されたそうです。体調も快調そうでよかったです。
(画像はスーパーマリオくんより引用)
https://t.co/Y8Ue7GUSHt https://t.co/bzRFCn9KE3
DS『#ジャンプアルティメットスターズ』で"ジョジョの奇妙な冒険"を知った身なんだけどね。
このゲーム第1〜7部の歴代JOJO(プレイヤーキャラは承太郎のみ)に加えて、
・DIO(3部、プレイヤーキャラ)
・岸辺露伴(4部)
・ジャイロ(7部)
が出ててそこで露伴先生の存在を知ったなぁ…