このこち亀の話、80年中旬の話なんだけどね
今よりコンビニが普及してない為か、『コンビニとは?』の説明が入るし
コンビニの事を『深夜スーパー』って表現してる‼︎
マジか…
「#ジャンププラス」で「[第497話]こちら葛飾区亀有公園前派出所」を読んでます! #こち亀 https://t.co/dUsLyjzdlj
「インベーダーやって 非行に走るぞ!!」
コンピュータゲーム=不良の溜まり場
の時代か。今じゃ考えられないセリフだ。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第140話]こちら葛飾区亀有公園前派出所」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/HxgcxXY4Kl
[第15巻]『ブラック・ジャック (少年チャンピオン・コミックス)』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料
https://t.co/4HTaNxr7U9
「顔?顔がなんだよ
映画スターのコンテストじゃねえ!」
BJ、昔から顔のツギハギで色々言われてたらしいからな…
新巻と共に、ハンチョウのコンビニコミックス版も11月6日に出るの忘れてた….
#ハンチョウ https://t.co/WKrHgGKtoa
かりあげクンのオチ、子供にタバコ吸わせてる。今じゃ回収物だな…笑(雑誌掲載は80年初期くらいの話らしい)
#Kindleでかりあげクン67巻まで1巻10円セール中 https://t.co/tx4ovs5AD4
この一年で『人間競馬』と聞き連想するのが『カイジ』ではなく『ウマ娘』と答える人が多くなってきた気がする。
とどのつまり…悪魔的人気っ…ウマ娘…
働く男の悲哀を描く、初代スピンオフ! 「中間管理録トネガワ/【第41話】星屑」 #マガポケ https://t.co/YrexhjQAd6 https://t.co/YrexhjQAd6
今日から成人の年齢が20歳から18歳へ引き下げられるね。
正直『大人』って一体全体なんなんだろうなぁ…ほんと。
「上京生活録イチジョウ | 第29話 二十」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/nUMIFq2A3l https://t.co/7ROx8T6vhp
左から2番目にいるフェス王子の、キリッとした表情だけどどこかかわいい感じがすごく素敵だなと思ったり。 https://t.co/Db1UefrL1p
『スペースチャンネル5』と言えば、
こち亀の原作者秋本治先生が一時期どハマりしてたゲームってイメージ。
めちゃくちゃスペチャンネタ多かったし。 https://t.co/6T7mpTfc37
直前まで恐ろしい存在だったエネルが、ゴム人間のルフィに対して電撃が効かないと知った時の変顔、通称エネル顔
めちゃくちゃ好き
その後に、立て直すエネルもすごい
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第279話]ONE PIECE」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/cEPtO2duDN
伊藤 開司、こんなこと言うかな?
たぶん彼は配属前には強気でも、いざ嫌な部署に配属されたら
「こういう部署、ちょっとオレには向かない…っていうか…」
「無理…たぶん無理……っていうか不可能…」
って逃げ腰なんだろうな…
彼、逆境に立たないと駄目だから…
賭博堕天録 カイジ 1巻より引用 https://t.co/qROuLcngx0
今回大槻班長達が寄ったところって、スパジアムジャパンだよね。
ここ岩盤浴と風呂とサウナは良かったけど、マンガは一切読まなかったわ。
もったいない無いことしたな・・・
1日外出録ハンチョウ【第154話】「心捧」
#マガポケ #ハンチョウ https://t.co/ktgfsPpnNR https://t.co/ktgfsPpnNR