#ドラガリ の世界の先生は眼鏡をかけなきゃいけないのかな?
どうせならこのまま全キャラの先生バージョンも見てみたい、かわいいし。 https://t.co/K0nMUMhlOG
同じくsf短編集より『大予言』の救いのないオチもかなり心にくるものがある。暗いのにシーンなのに明るい「明るい暗さ」は藤子・F・不二雄先生本当にお上手だと思う。印象に残るし。
ドラガリがサ終まで1週間を切ってしまった…
ここからメンタル的にキツくなりそう。
ゆるがりあ最終回の『これからもよろしくね』に根拠もなく縋ってる自分がいたりする…
#ドラガリ https://t.co/N3eMN2sNgo
滋賀に行ったのに琵琶湖が1コマしか出てこないって凄いな笑
近江ちゃんぽんは3コマも写ってるのに。
#イチジョウ #カイジ
「上京生活録イチジョウ | 第41話 夏勾」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team
https://t.co/5rwGzWCUcV
2コマ目のつまみ食いをするために扉からシーリスを覗いてるリュカに気がついて萌え死にそうになった。
(ゆるがりあ330話より)
#ドラガリ https://t.co/NquTAkMBYW
今週の『ひめごう』を今読んだけど、娘が喜ぶために、はなまるを練習する魔王夫婦が可愛らしいなぁ
ところで今回で魔王様の本名…と言うかあだ名が初めて出てきたね
「少年ジャンプ+」で「[拷問101]姫様“拷問”の時間です」を読んでます! #ジャンププラス #ひめごう https://t.co/zZAOVdGY8O
「監督はヒットメーカーの福田雄一監督」
「ゲゲッ!」
『邦キチ』の映画評価を本当に包み隠ずいうのが好き。
※今回も面白い内容だった。
https://t.co/sOciBQJvBN https://t.co/1TBgbLPwjM
シェスといえば、
『ナームのわくわく冒険記!』第28話で、悔しがってる(演技をしてる)表情がかわいらしくて好き。
あまり表情を変えないキャラなだけにこの小悪党みたいな悔しがり方はギャップ萌えする。
「キィ 〜〜ッ」